オムロンオートモーティブエレクトロニクスは、最大効率が92.9%以上と高く、体積が約6.6Lと小さい車載充電器を実現するメドを付けたことを明らかにした。出力が最大6.6kWのもので、日米欧の家庭用100~240V電源で充電するプラグインハイブリッド車(PHEV)や電気自動車(EV)に使える。2016年ごろに量産することを目指す。車載電源部品では後発のオムロンだが、同技術をテコに自動車事業を拡大する考えだ。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。