「200人以上のエンジニアが16年の歳月をかけて本日の発表の日を迎えた。どうか彼らを称えてほしい」。英Dyson社の創業者James Dyson氏は2014年9月4日、2015年春に日本で発売予定の新製品「ダイソン 360 Eye ロボット掃除機」(以下、360 Eye)を報道陣に初公開し、誇らしげにこう話した(図1、図2)。360 Eyeの最大の特徴は、掃除する部屋の状況を360°のパノラマ・ビジョン・システムで把握し、最も効率の良い掃除ルートを自ら算出して掃除する点にある。「効率的に掃除をするので電力消費を抑えられ、その分を強力な吸引力に振り向けられる」(同氏)という。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
【SE応援割開始】月額プランは8月末まで無料
>>詳しくは
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。