米IBM社は、半導体事業を米GLOBALFOUNDRIES社に譲渡する。2014年10月20日(米国時間)に両社が合意を交わした。半導体関連の知財や人員、技術をGLOBALFOUNDRIES社に移管するほか、米国ニューヨーク州とバーモント州に持つ半導体工場や、ファウンドリー事業も譲渡する。GLOBALFOUNDRIES社は今後10年間、22nm/14nm/10nmプロセス技術を用いて、IBM社のサーバー用プロセッサーを独占的に受託生産する。今回の取引では、事業を譲渡する側のIBM社が、GLOBALFOUNDRIES社に今後3年間で15億米ドルを支払う。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
渾身の記事を直接お届け、2月24日に新サービス「フカメル」開始
9つの世界初を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ2」を深掘りする。裏側には、未踏に挑んだ10人のスペシャリストがいた。とっておきの10の物語を通して、「チームはやぶさ2」が奇跡を成し遂げた理由に迫る。