ウエアラブルとメガネの組み合わせは、これまで必ずしも歓迎されてこなかった。くしゃみをすると飛んでいきそうなゴッツイ外観、近くにいる人たちをレンズ越しに勝手に撮影してしまうカメラのプライバシー問題などがその理由だ。やはり毎日の生活で使うメガネとウエアラブル機器の融合となると伝統的なメガネメーカーの出番になるようだ。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
【春割実施中】日経電子版セットで2カ月無料