筆者が某外資系企業に入社したころの話です。ある新製品の顧客向け説明資料に、「現時点で実現している機能」と、「次のバージョンで実現予定の機能」、そして「(具体的にいつか分からないが)将来のバージョンで実現したい機能」の3つが、巧妙(?)に一緒になっているのを見て、辟易したことがあります。理想は高いのですが、足元はまだその理想からは程遠い、という状況でした。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
あなたの専門知識や経験を生かして、「日経クロステック」の記事や書籍の企画、取材・執筆・編集を担う編集記者(正社員)にトライしませんか。編集の経験は問いません。コミュニケーション能力が高く、企画力や実行力があり、好奇心旺盛な方を求めています。