2017年3月にIDC Japanが発表した調査では、2016年通年の国内「外付型エンタープライズストレージ装置」の支出額で、SSDで構成する「オールフラッシュアレー」が前年比84.3%増、SSDとHDDで構成する「ハイブリッドフラッシュアレー」は同7.7%増、HDDで構成する「オールHDDアレー」は21.6%減とありました。この結果から、オンプレミス側のストレージ装置のフラッシュ化がいよいよ本格化したように見えます。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。