ホンダは、小型電気自動車(EV)「MC-β」のボディー外装を3Dプリンターで製造し、公開した。3Dプリンターを使うことで、意匠設計から製造まで2カ月と短い期間で開発できる。カブクが意匠設計を手掛けた。
この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。