「パワーエレクトロニクス設計でつまずかないために(前篇)」ではパワーデバイスの特性評価の課題と解決方法について述べた。後編となる本記事では、スイッチング電源回路の設計手法を取り上げる。シミュレーターを活用して、設計品質を高め、手戻りを最小限にすることで、開発期間の短縮を図る。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
シミュレーターを利用してスイッチング電源の回路設計を効率化
「パワーエレクトロニクス設計でつまずかないために(前篇)」ではパワーデバイスの特性評価の課題と解決方法について述べた。後編となる本記事では、スイッチング電源回路の設計手法を取り上げる。シミュレーターを活用して、設計品質を高め、手戻りを最小限にすることで、開発期間の短縮を図る。
会員の方はこちら
ログイン登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)