今後の市場拡大が見込まれる、電気自動車やハイブリッド車といった電動車両向け駆動システム(電動パワートレーン)を巡る開発が熱気を帯びている。「メガサプライヤー」と呼ばれる巨大な電装品メーカーだけでなく、モーターやインバーターなどを手掛ける車載部品メーカー、パワーデバイスや受動部品を扱うデバイスメーカーなど、さまざまな立場の企業が製品開発に注力している。新規参入する企業も少なくない。新規参入組の中で鼻息が荒いのが日本電産だ。そんな同社の車載事業部を率いる専務執行役員の早舩一弥氏が、今後の電動化市場への期待と事業戦略などを語った。(聞き手=根津 禎、久米 秀尚)
この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
あなたの専門知識や経験を生かして、「日経クロステック」の記事や書籍の企画、取材・執筆・編集を担う編集記者(正社員)にトライしませんか。編集の経験は問いません。コミュニケーション能力が高く、企画力や実行力があり、好奇心旺盛な方を求めています。