日経Automotive 購読のお申し込み PDFダウンロード(有料会員) 2018年3月号 Cover Story メガと戦う部品メーカー Automotive Report トヨタ主導のEV新会社 コネクテッドカーHMI評価 Disassembly Report Audi社のEVコンセプト PR Close-up トヨタとアマゾン、ライバル同士が手を組む VOICE 2021年にEV事業を黒字化する ほか Automotive Report トヨタやNVIDIAがCESで名乗り、自動運転“経済圏”の主役の座 自動運転進展でセキュリティー本格化、電動化に新商機、提案相次ぐ 三菱電機の電子ミラー、脳の仕組み応用し100m後方を認識 トヨタ主導のEV新会社、部品メーカーは自由に選べる アイシンが48Vモーターに本腰、トヨタと異なるHEVに挑むワケ BMW社「7シリーズ」が最高スコア、コネクテッドカーのHMI評価 米国セダン販売は30年に6割減、完全自動運転車が代替、大手コンサル New Car Report スズキ「スペーシア」、燃費犠牲にしても室内広く スズキ「クロスビー」、1.0L直噴ターボでマイルドHEV Cover Story メガと戦う部品メーカーモジュール化と仲間づくりで挑む Part1 巨大勢力に立ち向かう仲間づくりで知見・リソースを補完 Part2 新たな視点で切り開くケーヒン 日本電産 エフテック タチエス 日本特殊陶業 住友理工 繁原製作所 栗本鉄工所 カルソニックカンセイ Disassembly Report Audi社のEVコンセプトMEB対応で電池を床下全面に配置 Event Watch デトロイトモーターショー2018SUVに自動運転、大トルク化競う 連載講座 電動化の真実第2回:EVとエンジン車、CO2排出量低いのは?Well to Wheel でも優位、EVは環境規制対応のカギ パワートレーンメカニズムコンロッドのないエンジン(下)狙うはEVの発電エンジン、鏡像配置で振動極めて少なく Market Watch 【日本/中国/米国/欧州市場】【日本市場】2017年のトップは「N-BOX」、プリウスは前年比35.2%減の2位、登録乗用車5.1%増、軽四輪乗用車7.3%増と市場全体は好調 ほか News Digest トヨタが次世代スポーツ車を披露、市販を視野に開発進める ほか Key Person 新世代の安全センサーを搭載、実車評価に時間をかける吉岡 憲一 氏(トヨタ自動車 CV Company主査) PR 日経クロステック Special What's New バランスの優れた樹脂材料 DURABIO エレキ 毎月更新。電子エンジニア必見の情報サイト 自動車 4本の講演で学ぶWP29対応の解決策 現在進行形の「CASE」ユースケースは? AWSが自動車業界で果たす「3つの貢献」 自動車業界の「クラウド活用最前線」に迫る ECUの課題に応える電源ソリューション ワイヤレスでバッテリ・マネジメントを革新 製造 バランスの優れた樹脂材料 DURABIO 工場の「サイバー攻撃対策」を守るUPS 漫画で解説!デジタル機械部品調達サービス マイクロLEDの生産性を100倍以上に 「GaNパワー半導体」実用化で日本に好機 オープンイノベーションが新しい未来を拓く