無線LANにおいて、IoT向けの新規格である「IEEE 802.11ah」の策定が進んでいる。高速大容量化を追求してきた従来の無線LANとは異なり、低消費電力とカバレッジの広さを目指した規格である。IEEE 802.11ahの規格策定に関わる島田氏が、その技術的な特徴や規格化の最新動向を解説する。 (本誌)
この記事は有料会員限定です
「日経エレクトロニクス」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
お薦めの有料会員向け記事
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。