独Infineon Technologies社は、飽和電圧(ドロップアウト電圧)が135mV(50mA出力時の標準値)と低いリニア方式のLEDドライバー(駆動)IC「BCR430U」を発売した。パワートランジスタ(パストランジスタ)は集積したため、外付けで用意する必要はない。ドロップアウト電圧を低く抑えたため、LEDドライバー回路全体の変換効率を高められるという。さらにLED素子の順方向電圧降下を含めた電圧のヘッドルーム(降圧分に対する予備値)を少なくすることが可能だ。建築用LED照明器具やLEDディスプレー、店舗用LED照明器具、緊急通報用LED照明器具などに向ける。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
渾身の記事を直接お届け、2月24日に新サービス「フカメル」開始
9つの世界初を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ2」を深掘りする。裏側には、未踏に挑んだ10人のスペシャリストがいた。とっておきの10の物語を通して、「チームはやぶさ2」が奇跡を成し遂げた理由に迫る。