セイコーNPCは、同社従来品に比べて消費電流を1/10に低減した水晶発振IC「7202シリーズ」を発売した。水晶発振モジュールへの内蔵に向ける。ATカット水晶振動子に向けた発振回路を集積しており、その基本波出力を分周することで32.768kHzのクロック信号出力を得る。ATカット水晶振動子の発振周波数は16.777216MHzと、25.165824MHz、33.554432MHzに対応する。16.777216MHzの場合は512分周、25.165824MHzの場合は768分周、33.554432MHzの場合は1024分周することで32.768kHzの出力が得られる。スマートフォンや、タブレット端末などの民生機器に向ける。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)