スイスの大学ETH Zurichの研究者は、銀(Ag)または金(Au)のナノ粒子を用いたガラス基板上の透明電極で、高い光透過率と低いシート抵抗値をこれまでにない水準で両立させたと発表した。具体的には、光透過率94%かつシート抵抗8Ω/□である。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
渾身の記事を直接お届け、2月24日に新サービス「フカメル」開始
9つの世界初を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ2」を深掘りする。裏側には、未踏に挑んだ10人のスペシャリストがいた。とっておきの10の物語を通して、「チームはやぶさ2」が奇跡を成し遂げた理由に迫る。