
日経クロステックの転職関連記事の一覧のほか、日経TECHキャリアの転職情報を掲載しています。日経TECHキャリアは「ものづくり」を支える “技術者” のための転職サイトです。
求人特集 by 日経TECHキャリア
- IT
- 電気・電子・機械
- 建築・土木
職種から求人を探す by 日経TECHキャリア
こんな求人をご紹介します
経営課題の解決を目的にした採用、最先端技術を担う採用、海外採用、数千億のビッグプロジェクトに関わる採用など、日経グループと提携した転職エージェントならではの良質な求人情報(非公開求人・特命求人情報を含む)を掲載しています。
- 日経グループが運営する
信頼の転職サイト - あなただけの経験に
マッチした求人が見つかる - すぐにスカウトが届いて
簡単に転職活動ができる
組み込み技術者に関連した記事
-
キーワード
モデルベース開発(Model Based Development)
開発するシステムで実現したい機能を抽象度の高い「モデル」として表し、そのモデルを使ってコンピューターシミュレーションを行いながら開発を進めていく手法。本来はモデルを基にしたソ…
-
データで読み解くエンジニア転職
「越境」転職が進む?首都圏と地方の給与差が小さいIT技術職
新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、居住地は首都圏以外でもよいと考え始めた人も少なくなさそうです。この傾向を「転職」という側面で見るとどうなるのでしょうか。アスタミューゼの…
-
NE Special Report
超小型化に向け、日本得意の微細化技術をフル動員
体積弾性波素子(BAW素子)は水晶など体積弾性波を利用した圧電振動子の総称であるが、水晶と差別化するため、本稿ではこの定義を「圧電薄膜を用いた振動子」に限定して用いることとす…
-
Perspective
スマホに載る原子時計、実現へのシナリオ
情報通信研究機構(NICT)では、原子の発光スペクトルを活用したクロック安定化技術のオンチップ実装を目指している。本誌2020年6月号Perspective「原子時計のチップ…
-
エンジンはもっとクリーンになる
熱効率50%超のエンジンと、科学を産が活用する礎を構築
高い目標を掲げた内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「革新的燃焼技術」。実現性を懸念する声も聞かれたが、熱効率50%超のエンジン技術や科学の知見を産が活用する…
-
ゼロエミッション時代のエンジン技術
熱効率50%超のエンジンと、科学を産が活用する礎を構築
高い目標を掲げた内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「革新的燃焼技術」。実現性を懸念する声も聞かれたが、熱効率50%超のエンジン技術や科学の知見を産が活用する…
-
ニュース解説
安川電機のSI新会社、IT企業にはできない「現場の目配り」に自信
「製造業の現場と話が通じるエンジニアが最大の強み」――。安川電機が2020年7月1日に設立した製造業向けシステムインテグレーション(SI)子会社「アイキューブデジタル」の社長…
-
NE Special Report
原子時計のチップ化が導く、超高精度デジタルツイン
原子の発光スペクトルを活用した超高精度なチップレベルのクロック安定化技術を開発している。これは多数の通信端末から供給される様々なセンシングデータに、シームレスに正確な時刻・位…
-
Perspective
原子時計のチップ化が導く、超高精度デジタルツイン
原子の発光スペクトルを活用した超高精度なチップレベルのクロック安定化技術を開発している。これは多数の通信端末から供給される様々なセンシングデータに、シームレスに正確な時刻・位…
-
パワーデバイスを安心・安全に使う勘所
NANDはこれが得意?NORはあれが苦手?
今回はパワーデバイス・イネーブリング協会(PDEA)が主催する「半導体技術者検定エレクトロニクス2級」の「応用と品質」分野の問題を紹介する。(本コラムの詳細はこちら、PDEA…
-
Hot News
「AI人材なのに安すぎる」、パナソニック新採用制度の狙い
「安い」「これなら中国へ行くよ」「有期雇用でこの待遇なら2000万円は出してほしい」─。インターネットの掲示板がある話題で荒れた。匿名故に遠慮のない言葉、ときには暴言まで飛…
-
テクノ大喜利
CASEトレンドがクルマ以外の機器にも拡大すれば、組み込み仮想化は必須に
-
テクノ大喜利
直近で仮想化活用の利点は感じない、ただ技術者不足が顕在化すれば話は別
仮想化技術の活用は、システム開発の指針や進め方、文化を大きく変える。しかも、活用に伴って求められるコスト面での追加負担は大きい。このため、よほど魅力的なメリットがあるか、もし…
-
ニュース解説
「AI人材なのに安すぎる」、パナソニックの新採用制度は低待遇か
「安い」「これなら中国へ行くよ」「有期雇用でこの待遇なら2000万円は出してほしい」――。インターネットがある話題で荒れた。
-
Cool Topic
AWSのクラウドROS環境は自動テスト用途で利用進む、iRobot社など非ROSのユーザーも回帰テスト用に
クラウドサービス大手の米Amazon Web Services(AWS)社は2018年から、ROSの開発のためのクラウド環境「AWS RoboMaker」を提供している。同社…
-
Sexy Technology
総予算120億円のDARPA Robotics Challenge 、秀でた基本設計のKAIST、ソフトに強みの米国勢
「人命にかかわる災害対応の技術開発を促す意味で価値のあるイベントだった」─。米Defense Advanced Research Projects Agency(DARPA)…
-
ニュース
IoT機器の新セキュリティー基準技適認証取得を支援するサービス
NECソリューションイノベータは、セキュリティーの観点からIoT機器の技術基準適合認定を支援するサービス「NEC IoTセキュリティ診断サービス」の提供を開始した。2020年…
-
レクサスLSの開発
逆転の発想
トヨタ自動車の田中雅晴。未来のトランスミッションを考える先行開発部隊に属し、変速制御のスムーズ化を研究するトランスミッションのエキスパートが異動の内示を受けたのは、紅葉の散っ…
-
レクサスLSの開発
頂ははるか遠く
収益の確保とブランド力の向上。LSに与えられた二つの使命を果たすために,トヨタ自動車でLSのチーフエンジニア(CE)を務める吉田守孝は,歴代のLSが守り続けてきた「1プラット…
-
Sexy Technology
100億円集めた日本最大のロボットベンチャー、GROOVE Xのロボットを大解剖
日本のロボットベンチャーのエクイティ調達額として過去最大となる約100億円もの資金を調達したGROOVE X注1)。2015年11月の創業後、約4年の歳月を掛けて開発した家庭…