エレクトロニクス機器/技術
-
Tech-On!用語
D端子
-
picoTurbo,NewLogicとChip Expressが提携Bluetooth のASIC ソリューションを提供へ
-
シャープ,Bluetooth用CompactFlashを開発,2月から出荷へ
-
-
市場投入間近の機器のみ参加できるBluetoothの相互接続性テストが2月に開催
-
Extended Systems社の Bluetooth関連ソフトウエアのライセンス先が60社に
-
SCSIからFibre Channelへ 時流に乗ったQlogic社の決算は大幅な増収増益
-
-
Emulex社が大幅な増収増益,売上・利益ともに2倍超に Fibre Channel関連製品が好調
-
Signiaと台湾TSMC,0.25μmのプロセス技術で Bluetooth 用トランシーバLSIを共同開発
-
キヤノン販売,プリンタ用Bluetoothアダプタを春から出荷,東芝やIBM製ノートPCと接続可能に
-
-
富士通,Bluetooth内蔵ノートPCに,オープンインタフェースのプロトコル・スタックを採用
-
Bluetooth推進室,ソニー・テクトロニクスが発足へ
-
WIDCOMM社がPhilips Componentと提携, Bluetoothをはじめとする無線技術をOEM先に提供へ
-
-
コードレス電話のVtech社,オーストリアの NewLogic社からBluetooth IPのライセンスを取得
-
Bluetoothプロトコル・アナライザ,ピコネットに対応
-
富士通,Bluetooth内蔵ノート・パソコンを発売,ワイヤレス・ビューワ「i-Point」を標準添付
-
台湾TSMC,0.18μmのRF CMOSプロセスでBluetooth用LSIの製造を開始
-
米TROY XCDが組み込み用Bluetoothプロトコル・スタックを発表
-
【CES速報】ソニー,Infostickで静止画像を送受信
-
ソニー,Bluetooth用メモリースティック「Infostick」を開発
-
【CES速報】Bluetooth対応の腕時計を セイコーインスツルメンツが初公開