特選フリーソフト
目次
-
デスクトップの操作を録画 Istanbul
Istanbulは,デスクトップ画面の動きを録画するソフトである。マウスの動きを含めた操作手順を録画できるので,マニュアル作成などで役立つ。録画フォーマットは一般的なOgg Theora Video形式。Helix Playerなどで再生できる。
-
安倍晋三氏の公式サイトが採用したオープンソースCMS Plone
2006年9月26日,内閣総理大臣に就任した安倍晋三氏の公式サイトは,オープンソースのコンテンツ管理システム(CMS)を採用していることをご存知だろうか。「Plone」と呼ばれるCMSである。同サイトは2006年の3月にリニューアルを実施した際,同じくオープンソースのCMSであるXOOPSからPl…
-
縦横無尽にパノラマ写真を作成 hugin
huginは複数の写真からパノラマ写真を作り出せる画像処理ソフト。つなぎあわせる写真の位置をずらしたり,露出を合わせてつなぎ目を目立たなくするなど,自動調節機能を備える。つなぎ合わせは,横方向だけでなく,縦方向にも行える。
-
画像をアスキー・アートに自動変換 Jitac
Jitacは,画像を文字や記号で表現したアスキー・アートに変換するツールである。テキスト形式でファイルに保存したり,ノイズを加えたり,HTML形式を用いて色付きのアスキー・アートを作成したりできる。
-
気軽に遊べるパズル・ゲーム Frozen-Bubble
Frozen-Bubbleは,8色の泡の集まりを消していくゲーム。画面下から色の付いた泡を打ち出し,同じ色の泡が3つ以上つながったら,泡が消えるという単純なものだが,100面をクリアーするにはそれなりのテクニックが必要。始めたらなかなか止められないゲームである。
-
数式処理から3Dグラフ表示までをこなす Maxima(下)
Maximaは,xやyなどの変数を含む数式をそのまま計算できる数式処理ソフトです。微積分や行列計算,数式のままでの因数分解や極限値の計算,3次元グラフ表示などを自在に行えます。今回はMaximaを使い方を説明します。
-
数式処理から3Dグラフ表示までをこなす Maxima(上)
Maximaは,CやFortranなどの「数値」計算と異なり,xやyなどの変数を含む数式をそのまま計算できる数式処理ソフトです。微積分や行列計算はもちろん,数式のままでの因数分解や極限値の計算,3次元グラフ表示なども自在に行えます。
-
マウスだけで文章を入力 Dasher
Dasherは,キーボードを使わずに文章を入力するためのソフトである。マウスやスタイラス(ペン型入力装置)などを用いて,文字を順々に選択していくことにより,文章の入力が行える。平仮名や漢字も対応する。
-
ブログの編集も行えるWebブラウザ Flock
Flockは,Mozilla Firefoxから派生したWebブラウザだ。Firefoxで利用可能なタブ機能や拡張機能を引き継ぐ。加えて,ブログへの投稿やソーシャル・ブックマークの利用,写真共有サービスとの連携などの独自機能を備える。
-
ベクター画像の作成に向くドロー・ソフト Inkscape(下)
Inkscapeは線や面の組み合わせで画像を作成するドロー・ソフトだ。ベジエ曲線を利用して自由に線を描画できる。面をグラデーション処理することもたやすい。国際標準のSVG形式にも対応する。文字を書き込む方法などを説明する。
-
ベクター画像の作成に向くドロー・ソフト Inkscape(中)
Inkscapeは線や面の組み合わせで画像を作成するドロー・ソフトだ。ベジエ曲線を利用して自由に線を描画できる。面をグラデーション処理することもたやすい。国際標準のSVG形式にも対応する。図形や線の描画方法を説明する。
-
ベクター画像の作成に向くドロー・ソフト Inkscape(上)
Inkscapeは線や面の組み合わせで画像を作成するドロー・ソフトだ。ベジエ曲線を利用して自由に線を描画できる。面をグラデーション処理することもたやすい。データ出力では国際標準のSVG形式に対応している。
-
高機能な定番フォトレタッチ・ソフト The GIMP(下)
The GIMPは画像の描画や写真の加工に用いるフォトレタッチ・ソフトである。豊富な画像処理機能と,画像処理を自動実行するためのスクリプトを装備する。GIMPを使って写真を加工する方法を説明する。
-
高機能な定番フォトレタッチ・ソフト The GIMP(上)
The GIMPは画像の描画や写真の加工に用いるフォトレタッチ・ソフトである。豊富な画像処理機能と,画像処理を自動実行するためのスクリプトを装備する。新版ではユーザー・インタフェース画面が一新されるなどの改良が施され,より一層使いやすくなった。
-
生産性の高いWeb開発環境 Ruby on Rails
Ruby on Railsはデータベースを利用したWebアプリケーションを構築するためのフレームワークだ。RubyとMySQLで構成される。新規に記述するコードの量が少なくて済み,簡単にWebアプリケーションを開発できる。利用可能なアプリケーションも多い。
-
Mozillaから生まれたWebオーサリング・ソフト Nvu(下)
Nvuを起動すると,画面右に編集用Webページがあらかじめ用意されている。ここにWebページの内容を記述する。ワープロ・ソフトのように,文字を入力してから,そのサイズや色などを変更し,配置を決めていく。WebページはHTMLで記述されており,タグと呼ばれる構造を表す記号で文字列などをくくりながら記…
-
Mozillaから生まれたWebオーサリング・ソフト Nvu(上)
NvuはWebページを作成するためのオーサリング・ツールだ。表示イメージを見ながら編集できる画面やFTPサーバーへのアップデートといった基本機能が充実している。CSSやJavaScriptなどの編集も可能だ。
-
「スーパーマリオ」に似た横スクロール・ゲーム SuperTux
登場から20周年余りを迎えた任天堂の大人気ゲーム「スーパーマリオ」。これによく似た横スクロール・アクション・ゲームが「SuperTux」だ。コインを集めたり,アイテムでパワーアップしたりして,ゴールを目指す。好きなマップを作成できるエディタ機能も備える。
-
最新情報をデスクトップに表示 Rabbit Ticker
Rabbit TickerはWebサイトの更新情報を,デスクトップ上の小さなウインドウに自動表示するRSSリーダーだ。登録サイトの更新情報を電光掲示板のように次々と表示できる。スキン機能も搭載しており,好みのデザインに変更することも可能だ。
-
USBメモリーから起動するLinux USB-KNOPPIX
「USB-KNOPPIX」は,KNOPPIX日本語版を“減量”させて256MバイトのUSBメモリー内に格納できるようにしたLinux OSである。もちろん,USBメモリーから起動できる。主要開発者自らが実践的な使い方を紹介する。
日経クロステック Special
What's New
経営
- 生みの親が語る「DXレポート」の功罪とは
- オン×オフラインで加速するDX人材の育成
- 識者とともに考える、デジタルワーク最前線
- デルが「SX」に本気で取り組む理由とは?
- NTTデータとインテルが語るデータ利活用
- 「予算の組み替え」でDXの原資を生む方法
- IT途上分野こそDXで成長できる理由とは
- 二冠達成/デルがパートナーに支持される訳
- 場所を問わない新しい働き方を実践段階へ
- 時代のカギ「柔軟性」に最適モバイルPC
- 「課題を解決できたか」が重要な指標≫DX
- ウーバーも採用≫DXを成功に導く検索技術
- 「持ち歩けるオフィス」とは?
- 日本企業のDX成功への道は≫CTCの提案
- 「令和7年度まで」に公務員の課題は山積?