PR

 本日4月3日,弊社は新しいWebサイトをいくつか公開し,筆者はそのうち二つについて関わった。一つは「NBonline(日経ビジネスオンライン)」である。ここで『経営の情識』という連載をすることになった。第1回目の題名は,「Web2.0」から「社員2.0」そして「企業2.0」と「日経ビジネス2.0」,とした。

 経営の情識は以前から,日経ビジネスEXPRESSというサイトに連載していたものだ。今回,この連載をNBonlineに引っ越した。引っ越しに当たって,過去記事を調べたところ,これまでに99回書いていた。つまりNBonlineにおける経営の情識第1回目が,通算100回目に当たる。100回目のコラムはいわゆる「2.0」がテーマだったが,コラムの後半で過去99回どのようなことを書いていたかについて触れた。

 本日公開されたもう一つの新サイトは「経営とIT新潮流2006」という。こちらのテーマはサイト名通り,経営とITである。経営とITに関する標語,ピーター・ドラッカー氏のIT経営論考を読み解く研究会の報告,プロジェクトマネジメント入門の連載など,長短の記事をとりまぜてサイトを構成してみた。

 ITproに加え,二つの新サイトもぜひご愛読いただければ幸いである。