■ITpro Networkメール <2006年11月22日> =========== by Nikkei BP
-----PR---------------------------------------------------------------------
■■━━━━ <C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2006> ━━━■■
■■ 12月6日(水)・7日(木)・8日(金) 東京ビッグサイトで開催 ■■
■■・・‥‥……━━━━━━━◆ 必 見 ◆━━━━━━━━……‥‥・・■■
■■ 次世代ネットワーク(NGN)で加速するユビキタス社会をいち早く紹介 ■■
■■━━━ ⇒ http://www.uf-iexpo.com/uf/special8.html?cid=w038 ━━━■■
----------------------------------------------------------------------------
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 11月29日開催
◎NGNで変わる企業情報システム◎ VPNソリューション・セミナー 2006
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■----------------------------------
☆基調講演:進化を遂げる企業ネット~次世代ネットワークとオンデマンド型VPN~
☆受講無料(事前登録制)詳しくは >> http://ac.nikkeibp.co.jp/ncc/vpn2006/
----------------------------------------------------------------------------
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
コミュニケーションの枠を超え、ビジネスを革新するプラットフォームへ
―― シスコ ユニファイド コミュニケーション ――
詳細はこちら ⇒ http://cc.nikkeibp.jp/?a=002889
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
---------------------------------------------------------------------PR-----
■■■■■■■■■ NGNプロジェクト 専門セミナー開催! ■■■■■■■■
┌──────────────────────────────────┐
│ ◆◆◆NTTのトライアル開始直前、いよいよNGN構築が始動!◆◆◆ │
└──────────────────────────────────┘
世界の先進4キャリアが語る N┃G┃N┃構┃築┃の┃す┃べ┃て┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
英BT,NTT,KDDI,ソフトバンクの4社が集結、NGNの世界動向がわかる1日!
----------------------------------------------------------------------------
◎日時:12月15日(金)10時~18時 ◎会場:都市センターホテル(東京・永田町)
◎詳細・お申込は今すぐ!⇒ http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/ncc/semi/0612/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ ITpro Networkメール 2006年11月22日 ◆◆◆
日経BP社 ITpro編集
「ITpro Networkメール」は,日経BP社のIT(Information Technology)関連総合
情報サイト「ITpro」のテーマサイトであるNetworkが,登録者の方々にメールを
無料で配信させていただくものです。
Networkテーマサイト http://itpro.nikkeibp.co.jp/network/
Network:NGN http://itpro.nikkeibp.co.jp/ngn/
Network:ワンセグ http://itpro.nikkeibp.co.jp/oneseg/
Network:携帯&モバイル http://itpro.nikkeibp.co.jp/keitai/
Network:通信サービス http://itpro.nikkeibp.co.jp/service/
Network:ネットワーク技術 http://itpro.nikkeibp.co.jp/nettech/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 担当者から
先週に引き続き,この1週間も高速電力線通信(PLC)の話題が読者のみなさんの
興味を引いているようです。ITpro Networkテーマサイトのアクセスランキングでト
ップになったのは,松下電器産業のPLC製品を実測したレビュー記事でした。このと
ころ番号ポータビリティの影響もあり,モバイル系の記事一色だったアクセスラン
キングですが,PLC機器の登場により有線ネットワークの話題が「復活」した印象
です。
さて,通信業界のオリンピックとも呼ばれる「ITU TELECOM WORLD」。今年は開催
間隔が通常の4年ではなく3年,そして開催地もジュネーブを離れて香港と大きく様
変わりします。その一大イベントはもうすぐ,12月4日に開幕します。ITproでは特
集サイト(http://itpro.nikkeibp.co.jp/99/itut06/)を用意しました。ぜひご覧
下さい。
ITpro Networkメール担当 岩元 直久
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報漏えい/内部統制/ウイルス対策/不正アクセス/スパム・メール
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓■圧巻の500P!
┃ 最強のネットワーク・セキュリティ大全 ┃■セキュリティ対策は
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛■この本にオマカセ
★各種製品・サービス内容と料金・価格 1000データを収録★
●内部統制●情報漏えい●ウイルス対策●不正アクセス●スパムメール
●セキュリティポリシー策定●用語解説300・セキュリティ対策24講座
------------------------------------------------------------------------
■11月15日発行■日経コミュニケーション編■A4変形、528P■定価:9,800円
詳細・お申込は→ http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/ncc/books/security2007/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□□==================================================================□□
□◆ 目次
□□==================================================================□□
【最新ニュース】
◎NTTグループがNGNのトライアルを来月20日に開始
◎バッファロー,端末だけで通話ができるSkypeフォンを発売
◎ウィルコム,「nico.」の量販店限定モデルを発売 ほか
【解説】
◎TELECOM特集
・1999年,2003年のITUテレコムと激動の7年を振り返る
・国内メーカーがITU TELECOM出展概要を発表
◎日経コミュニケーションOnline スペシャル・リポート
『徹底解剖ユニバーサル・サービス制度』
・(1)誰も満足していない不思議な制度
ユーザーだけでなく,事業者も不満タラタラ
・(2)謎多い制度,20の疑問に答える
仕組みから運用方法,裏事情まで
・(3)米国や欧州はこうなっている,海外の制度と比較
◎シスコ資格:CCNPへの道(BSCI編)
・EIGRP編 ルート集約とロードバランシングの設定 ほか
【オピニオン&コラム】
◎[記者の眼]
・BluetoothとWibreeから近距離無線通信の今後を考えた
◎[日経コミュニケーション・コラム]
・「フェムトセル」が携帯電話を一変させると面白い
【今週のインタビュー】
◎次の高速化対象はモバイル端末とAjaxアプリ
---米ブルーコートCTO(最高技術責任者) アラグ ペリヤナン氏
━━━☆ITproからのお知らせ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セキュリティ関連機器の読者セミナーを開催します■
─────────────────────────
多様になるセキュリティの脅威に対し、複数の対策を一元的に管理できるUTMが注目を
集めています。しかし実際の製品導入に当たっては,個々の製品が備える具体的な性
能・機能と,その適切な活用法を知る必要があります。そこで日経NETWORKでは,UTM
やIPSのセキュリティ機器の製品技術をベンダー自身に解説してもらう読者セミナー
「ネットワーク機器講座 UTM/IPS編」を企画しました。ご参加,お待ちしています。
日時:11月27日(月)13時から 受講料:無料
会場:汐留コンファレンスセンター
詳細・御申込は http://ac.nikkeibp.co.jp/nnw/nk01
──────────────────────────────────────
□□======================================================================
□◆ 最新ニュース(11月21~22日付)
□□======================================================================
-------------------------
▼NTTグループがNGNのトライアルを来月20日に開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061122/254580/
-------------------------
▼バッファロー,端末だけで通話ができるSkypeフォンを発売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061122/254655/
-------------------------
▼ウィルコム,「nico.」の量販店限定モデルを発売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061122/254618/
-------------------------
▼ユニバーサル・サービス制度の負担金,要望事項付きで総務省が認可へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061121/254452/
-------------------------
▼NECと富士通,NTTドコモの「Super 3G」開発メーカーに選定
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061121/254404/
-------------------------
▼CCCグループ,2007年春からパソコン向けVODサービスで映像配信事業に参入
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061121/254402/
-------------------------
▼So-net,PSP向け動画配信サービスでPS3経由のダウンロードに対応
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061121/254381/
-------------------------
★最新ニュースの全文はITproのWebサイトで。
バックナンバーもお読みいただけます。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/network/
□□==================================================================□□
□◆ ITpro Networkサイト ニュース 週間Best10
□□==================================================================□□
【2006年11月15日~2006年11月21日】
1位 【速報】話題の電力線通信アダプターの実力を検証!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061116/254009/
---------------------------------------------------------------
2位 【速報】新登場した「ワイヤレスUSB」の実力を検証!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061117/254168/
---------------------------------------------------------------
3位 「音声通話は21時~1時に集中」,ウィルコムがソフトバンクを牽制
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061115/253804/
---------------------------------------------------------------
4位 「インセンティブなければワンセグの普及もない」
---KDDI社長、不要論に強い警戒感
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061116/253976/
---------------------------------------------------------------
5位 コンセントでネット接続---松下が国内初のPLCアダプター発売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061113/253493/
---------------------------------------------------------------
6位 ソフトバンクモバイル,薄型とワンセグの“隠し玉”2機種発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061120/254246/
---------------------------------------------------------------
7位 「3セグ」と「ワンセグ」両対応携帯,KDDIが12月発売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061116/253951/
---------------------------------------------------------------
8位 3型液晶の「AQUOSケータイ」、ソフトバンクがドコモ追い抜き製品化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061120/254217/
---------------------------------------------------------------
9位 「効果あった」,「ユーザーは冷静」,携帯電話3社がMNP緒戦を評価
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061114/253694/
---------------------------------------------------------------
10位 電力系6社が高速PLCの家庭向け実証実験,モデム900台を無償提供
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061114/253656/
---------------------------------------------------------------
━━━☆ITproからのお知らせ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ITU TELECOM WORLD 2006特番&現地セミナー
========================================
各国のITキーパーソンが最も関心を寄せているイベント『ITU TELECOM WORLD 2006』。
それに合わせて日経BP社では,総力を挙げてこのイベントをカバーするべく,日経コ
ミュニケーション,日経NETWORK,ITproによる特別取材班を組織し,編集企画『Focus
on ITU TELECOM WORLD 2006』を実施いたします。イベントに関するプレ情報や開催
中に届いた最新ニュースをNETと雑誌の両面で報道・解説するほか,現地においてITU
見所セミナーを開催いたします。セミナー参加は無料です。席に限りがございますの
で,是非,お早めにお申し込み下さい。
↓ 現地セミナーの詳細と特番サイトはこちら ↓
http://itpro.nikkeibp.co.jp/99/itut06/index.html
──────────────────────────────────────
□□==================================================================□□
□◆ 今週の解説/コラム(11/16~11/22)
□□==================================================================□□
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 記者の眼
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆BluetoothとWibreeから近距離無線通信の今後を考えた
「そういえば最近,Bluetoothって聞かないなぁ」―。フィンランドのノキアが新
しい近距離用無線通信技術「Wibree」を発表したというニュースを聞いたとき,そ
んなことが頭に浮かんだ。そこで今回は,Bluetoothを取っ掛かりにして,近距離無
線通信の今後について,ちょっと考えてみた。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20061120/254230/
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 日経コミュニケーション・コラム
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆【デスク河井保博が透かし見る】
「フェムトセル」が携帯電話を一変させると面白い
久しぶりにワクワクするトピックが出てきた。「フェムトセル(Femtocell)」で
ある。スウェーデンのエリクソンが11月に発表した「ホーム・ベースステーション」
が,このフェムトセルという概念に基づく。携帯電話市場を一変させる可能性を秘
めた新しい概念だ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061120/254232/
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ インタビュー
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆次の高速化対象はモバイル端末とAjaxアプリ
---米ブルーコートCTO(最高技術責任者) アラグ ペリヤナン氏
WAN高速化装置やセキュリティ・アプライアンスを手がける米ブルーコート・シス
テムズ。同社は最近,自社開発したWAN高速化技術の体系である「MACH5」を積極的
に売り込んでいる。MACH5の優位点や今後の機能強化点について,ペリヤナンCTOに
聞いた。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061122/254672/
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 日経コミュニケーションOnline スペシャル・リポート
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆徹底解剖ユニバーサル・サービス制度
(1)誰も満足していない不思議な制度---ユーザーだけでなく,事業者も不満タラタラ
「ユニバーサル・サービス料 7円」。2007年1月分の電話料金明細書から,この
ような項目が追加されるかもしれない。ユニバーサル・サービス制度が発動し,実
際の運用が始まるのだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061116/253977/
(2)謎多い制度,20の疑問に答える---仕組みから運用方法,裏事情まで
ユニバーサル・サービス制度の負担額がユーザーに転嫁されることになれば,ほ
とんどのユーザーに影響を及ぼす。しかし,詳細はあまり知られていない。以下で
は,「このような仕組みがなぜ制度化されたの?」,「NTT東西地域会社が経営努
力で吸収すべきでは?」,「赤字をすべて補てんするの?」といった誰もが突き当
たる20の疑問に答える。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061117/254065/
(3)米国や欧州はこうなっている---海外の制度と比較
日本では2006年度から発動することになったユニバーサル・サービス制度だが,
海外ではどのような運用になっているのだろうか。海外の通信事情に詳しい情報
通信総合研究所グローバル研究グループの神野新・主席研究員に欧米の動向を聞
いた。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061117/254152/
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ TELECOM特集
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆【特別寄稿】1999年,2003年のITUテレコムと激動の7年を振り返る
また,ITUテレコムの時期がやって来た。今年は前回から3年ぶり(通常は4年毎)
であり,開催地もITU本拠地のジュネーブを離れて香港開催と異例ずくめであるが,
この「テレコムのオリンピック」が果たす,業界トレンドのマイルストーン的な役
割位置づけには,何ら変わりが無い。筆者は1999年,2003年のテレコムに参加して
いるので,その体験談を踏まえながら,当時から現在までのテレコム業界の激動を
振り返ってみたい。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061121/254347/
◆【見どころ:沖電気工業】展示コンセプトは心豊かなe社会の世界
“A Heartwarming world of e-society”
沖電気工業の展示コンセプトは,「心豊かなe社会の世界“A Heartwarming world
of e-society”」である。近未来のネットワーク社会(これをOKIではe社会と呼ん
でいる)の姿をブース内で仮想シティーとして表現している。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061120/254274/
◆国内メーカーがITU TELECOM出展概要を発表,NECは人気女優によるデモも
通信関連の世界的なイベント「ITU TELECOM WORLD 2006」の開催が近づき,国内
大手通信機器メーカーは同イベントへの出展概要を明らかにし始めた。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061120/254218/
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ シスコ資格:CCNPへの道(BSCI編)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆EIGRP編 ルート集約とロードバランシングの設定
EIGRPはクラスレスルーティングプロトコルです。現在のルーティングプロトコル
に必須の機能といってもよいルート集約の機能を自動的に実行する機能を持ってい
ます。さらにEIGRPは,異なるコストの経路間でのロードバランシング機能を持って
いるのも特徴です。今回はこの,ルート集約とロードバランシングの2つを学びま
しょう。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061027/252014/
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ Weekend Special
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆[ネットグッズ・コレクターのお気に入り]
光を当てたときだけ字が見える特殊インク使用のボールペン
---アドレスや初期設定のメモなどに
妖しく光る青紫色のライトで照らすと,隠されていた文字が鮮やかに浮かび上が
る---。こんなちょっとしたスパイ映画気分が味わえそうなペンが今回紹介する逸
品である。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061112/253424/
◆[NETWORK博物館]EtherLink ISA Adaptor(1982年)
---パソコンに搭載された最初のイーサネット・ボード
イーサネットはもともと,ミニコンピュータやワークステーションを接続するた
めのLAN技術としてスタートした。しかし,イーサネットの普及のきっかけとなった
のはパソコンへの搭載だろう。その最初の製品となったのが,米3Comが1982年に発
売した「EtherLink ISA Adaptor」である。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061113/253443/
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ ネットワーク・コマンド道場
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆悪さをしている機器を探し出す -- No.4 メーカーから機器の種類を推測する
最後は,悪者の機器本体を見つける作業である。この推測過程は,ある程度の勘
と経験が必要になる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061107/252833/
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 今日の腕試し!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆スピア型攻撃の説明として正しいのは次のうちどれでしょう
1.自分に関係ある人やサイトを語った攻撃を仕掛けてきたりする
2.対策ソフトを入れておけば攻撃を受けても安心である
3.他人の作業を邪魔するのが目的の愉快犯が多い
4.不特定多数を狙って,なるべく多くの人に攻撃を仕掛ける
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061107/252903/
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ Networkキーワード
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆ポッド・スラーピング
ポッド・スラーピング(Pod Slurping)とは,USBストレージを利用して企業ネッ
トから情報を盗み出す不正行為を指す言葉である。セキュリティ分野で最近登場した
用語で,iPodなどのUSBストレージを使って企業ネットワーク内部から重要なデータ
を根こそぎ盗み出される可能性がある。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061121/254335/
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 管理者必見! ネットワーク・コマンド集
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆lprコマンド
lprコマンドはライン・プリンタ・リモート(lpr)ユーティリティとしてUNIXな
どのライン・プリンタ・デーモン(lpd)に印刷ジョブを送信するためのものである。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061114/253639/
■■■ 秋┃の┃I┃T┃書┃籍┃・┃B┃E┃S┃T┃1┃0┃0┃
■■ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■ 【締切間近!BP社の書籍がお得に買えるチャンス!】
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★締切迫る・ 11月30日まで★ ┃【1】お買上金額に応じてギフトカード贈呈
━━━━━━━━━━━━━━━━【2】100名様にiPodなど豪華プレゼント!
┃3大特典キャンペーン実施中!┃【3】最大56%OFF!限定スキルアップセット!
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ■
◎その他、≪内部統制・J-SOX法特集≫など今役に立つ書籍を厳選してお届け ■■
詳細は【特設サイト】まで→ http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/book100 ■■■
□□==================================================================□□
□ 予告
□□==================================================================□□
ITpro Networkサイトで11月23日~11月29日に公開予定の解説記事です。
※記載しているURLを公開日前にクリックするとエラーになります
※記載している記事やURLは予定です。変更になる場合があります
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 11月23日(木曜日)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆管理者必見! ネットワーク・コマンド集
printコマンド
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061120/254282/
-----------------------
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 11月24日(金曜日)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆日経コミュニケーションOnline スペシャル・リポート
徹底解剖ユニバーサル・サービス制度(4)
3年後には早くも制度の見直しへ---キーパーソンはこう見る
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061117/254154/
-----------------------
◆携帯&モバイル:トレンド&テクノロジー
近づく次世代ケータイ時代,クルマも情報インフラに
---「ワイヤレス・シンポジウム2006」リポート
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061122/254505/
-----------------------
◆池嶋俊 Skype日記
新バージョン「Skype 3.0」の便利な機能
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20061121/254350/
-----------------------
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 11月27日(月曜日)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆インタビュー
「NGN」は数十年に一度の大変革技術力で存在感を高める
---矢野 薫氏NEC 代表取締役 執行役員社長
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061122/254508/
-----------------------
◆JANOG奮闘日記
経路爆発が起こるとなぜ困るのか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061121/254222/
-----------------------
◆松田次博 間違いだらけのネットワーク作り
ベーシックで勝負しよう
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20061117/254047/
-----------------------
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 11月28日(火曜日)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆ネットワーク・コマンド道場
バッチ・ファイルの強化 -- No.1 setコマンドで環境変数を確認
---条件分岐と環境変数を駆使して複雑な処理をバッチ化する
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061109/253137/
-----------------------
◆シスコ資格:CCNPへの道(BSCI編)
EIGRP編 「SIA」とは?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061107/252856/
-----------------------
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 11月29日(水曜日)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Network
◆ネットワーク・コマンド道場
バッチ・ファイルの強化 -- No.2 環境変数を新規に登録する
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061109/253158/
-----------------------
◆企業ネット最前線
広域イーサとフレッツを使い分けアウトソーシングでメリハリ実現
--- スターフライヤー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061102/252579/
-----------------------
◆ネットワーク・コマンド道場
バッチ・ファイルの強化 -- No.3 ipconfigで全PCのネット設定を収集
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061109/253159/
-----------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ITpro Data 】 IT関連の製品/サービスのディレクトリ情報提供サイト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━━
◆DataScope新着情報 ----------------------------------------------------
DataScopeでは,IT関連の製品・サービスの特徴やスペックを詳しく記載,
PDF資料のダウンロードや,ベンダーへの資料請求ができます。
★New!★
[TV会議システム]
◇ビデオ会議に必要な機能を網羅した多地点接続制御装置(MCU)
「DST Media 多地点接続制御装置 MCS4000Vシリーズ」
プリンストンテクノロジー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/112981/index.html
------------------------------------------------------------------------
★New!★
[TV会議サービス]
◇高品質ビデオ対応など機能をさらに強化したWeb会議ソリューション
「MeetingPlaza(ミーティングプラザ)」 NTTアイティ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/112979/index.html
------------------------------------------------------------------------
[ウイルス対策ソフト/ウイルスチェッカー]
◇IT担当者不要の中小企業向けオールインワン・セキュリティ脅威対策製品
「Sophos Security Suite SBE 2.0」 ソフォス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/112951/index.html
------------------------------------------------------------------------
[分析/設計ツール]
◇システム開発の要件を視覚化し手戻りを削減する要件定義支援ツール
「Borland Caliber DefineIT」 ボーランド
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/112934/index.html
------------------------------------------------------------------------
[マルチレイヤースイッチ]
◇低価格ながらも高品質と長い実績を誇るレイヤ2/3スイッチ製品
「Edge-Core」 Accton Technology
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/112957/index.html
------------------------------------------------------------------------
[TV会議システム]
◇映像や音声など究極のリアリティを実現するHDビデオ会議システム
「Polycom HDX 9000 シリーズ」 ポリコムジャパン
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/112973/index.html
------------------------------------------------------------------------
[TV会議システム]
◇臨場感あふれる自然な音声表現を可能にする音声会議システム
「音声・データ会議システム」 ポリコムジャパン
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/112953/index.html
------------------------------------------------------------------------
[ラック]
◇サーバー保護に必要な条件を満たすマルチベンダー対応ラック
「NetShelter SX」 エーピーシー・ジャパン
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/112959/index.html
------------------------------------------------------------------------
[UPS]
◇ミッション・クリティカル・システムにも対応する,軽量コンパクトなUPS
「Smart-UPS RT」 エーピーシー・ジャパン
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/112961/index.html
------------------------------------------------------------------------
[サーバー・ストレージ関連機器]
◇可用性を向上させる統合型物理インフラ・ソリューション
「InfraStruXure(インフラストラクチャ)」 エーピーシー・ジャパン
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/112965/index.html
------------------------------------------------------------------------
[サーバー・ストレージ関連機器]
◇ラックごとの発熱量に応じて,選択可能な冷却ソリューション
「APC冷却ソリューション」 エーピーシー・ジャパン
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/112963/index.html
------------------------------------------------------------------------
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥資料請求でプレゼントがあたる!‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今月のプレゼント → http://itpro.nikkeibp.co.jp/as/present/index.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
----------------------------------------------------------------------------
★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
----------------------------------------------------------------------------
◆本文は小社のホームページでご覧ください
http://itpro.nikkeibp.co.jp/
◆メール登録内容の変更は
http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/it-pro/network/index.html
なお,変更・追加・中止の際には,ユーザーIDと暗証番号が必要です。
◆メール配信のユーザーID,暗証番号のお問い合わせは
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html
◆その他不明な点がある方は下記へご連絡ください。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/ask_pass/
◆編集面に関するご意見やお問い合わせは
iteditor@nikkeibp.co.jp
◆新製品ニュースリリースなどの情報をお送りいただく場合は
iteditor@nikkeibp.co.jp
◆メールおよびホームページへの広告掲載をご希望の方は下記へご連絡ください。
it-ad@nikkeibp.co.jp
----------------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2006,日経BP社 掲載記事の無断転載を禁じます。
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3