PR

 2008年も残り2カ月余り。日経BP社のIT系雑誌の名物編集長3人が,2008年に話題になったNGN,iPhone 3G,クラウド・コンピューティング/SaaS(Software as a Service),仮想化,グリーンITなどのトピックと2009年への展望を語り合った。

司会:林哲史(ITpro発行人,写真左),三輪芳久(ITpro編集長,写真左から2番目),桔梗原富夫(日経コンピュータ編集長,写真左から3番目),松本敏明(日経コミュニケーション編集長,写真左から4番目)
・司会の林哲史(ITpro発行人,写真左)
・三輪芳久(ITpro編集長,写真左から2番目)
・桔梗原富夫(日経コンピュータ編集長,写真左から3番目)
・松本敏明(日経コミュニケーション編集長,写真左から4番目)
記事協力:藤本健 写真:新関雅士

第1回:スタートの盛り上がりで明暗分けたNGNとiPhone 3G
第2回:SaaS,クラウド時代の到来を象徴したゲイツの引退
第3回:本格的な実導入のフェーズに入った仮想化技術
第4回:契約の厳格化で変わるベンダーとユーザーの関係