データセンター選びの基本は,立地やコスト,サービス内容などを比較検討し,要件に合致するところを探すこと。経験者への取材を通して判明した,選択する上で絶対に見落としてはいけない項目から,意外な項目までを紹介する。
[設備]電力線が何本あるか
[コスト]月額費用をうまく値切れるか
[設備]停電時に何時間自家発電できるか
[サービス]すぐ横のラックを借りられるか
[サービス]ゴミを捨てられるか
[設備]物理的なセキュリティ強度は高いか
[サービス]荷物を受け取ってくれるか
[場所]近い? 遠い? 距離が問題
基準は何?データセンターの選び方
![]() |
自社システムの設置場所に,商用のデータセンターを選択する機会が増えてきた。事例を通じて,データセンター選定の重要ポイントを紹介する。 |
第1回 9つのポイントでデータセンターを選ぼう
第2回 自社から近いかどうか
第3回 災害に強いかどうか
第4回 セキュリティは万全か
第5回 サーバーを十分に冷やせるか
第6回 電力と回線は十分か
第7回 十分なサポートを得られるか
第8回 ホスティングを仮想化しよう