PR

 資金管理や支払いを工場や営業所ごとの銀行口座に分散させず,グループで財務を一括する「キャッシュマネジメントシステム(CMS)」の解説書。うまく活用すれば有利子負債の圧縮につなげられるし,振り込み手数料も削減できる。

 スケールメリットを生かせる大企業が主に採用していたが,近年では中堅企業にも導入の動きがあるという。消費が低迷するなか,商品が売れないなら財布の紐を締めるしかない。CMSは地道な現場の取り組み以外では有効な策といえる。

 ただし,ほかのシステムと同様,導入すれば即,効果が出るものではない。支払い方法などが異なる拠点間に統一ルールを持ち込むので,定着までの苦労は必至だ。

キャッシュマネジメントシステム導入・運営ガイド

キャッシュマネジメントシステム導入・運営ガイド
中村 正史著
中央経済社発行
2940円(税込)