[2]リーチの方法(リーチと頻度)

この「リーチの方法(リーチと頻度)」は、プルダウンの選択によって見れるものが全然違うので注意しましょう。
プルダウンでは、「全ページコンテンツ」「あなたの投稿」「他の人の記事」の3つを選べますので簡単にこの3つの定義をご紹介します。
(1)全ページ コンテンツ |
このページに関するコンテンツを見た合計リーチ数を表示します。Facebookの説明を見ても明確な定義は提示されていませんが、 -管理者のウォール投稿 -他のユーザーによる口コミ -広告の露出 などの合計になっているようです。 |
---|---|
(2)あなたの投稿 | 管理者のウォール投稿のリーチ数を表示します。 |
(3)他の人の記事 | ユーザーによる口コミ効果によるリーチ数を表示します。 |
次に、「全ページコンテンツ」「あなたの投稿」「他の人の記事」それぞれで、『リーチ』と『頻度別ユニークユーザー数』で表示される内容をご紹介します。
言葉の定義自体は、このシリーズの記事で何度も出てきているので割愛しますが、ここでは3つのプルダウンの選択によって、異なる結果が出ている、という事だけ把握して頂ければ良いかなと思います。
