PR

 本書を読むにあたっては、ジョブズ氏から学んでも、真似ないという心構えが大切だ。活用法は3つある。先ず日本語で考える際も「私は」と自分の意見の言い方を学ぶこと。「部長が言うから」と他人を借りてばかりでは、独創的な発言はできない。次にイエスかノーかの伝え方を読みとること。英語の会話でもメールのやり取りでも、普段からあいまいさを残していてはプレゼンでも、人の心に要点が届かない。

 最後に簡単な英語の表現に絞って使うこと。最初に紹介されている「Thank you for coming(来てくれてありがとう)」の例文も、「th」と「f」と「g」の発音を正確にするのは簡単ではない。タイトルに踊らされずに自分らしく読み進めよう。

スティーブ・ジョブズに学ぶ英語プレゼン

スティーブ・ジョブズに学ぶ英語プレゼン
上野 陽子著
日経BP社発行
1680円(税込)