2013年12月1日、2015年春に卒業予定である大学3年生らの就職活動が解禁になった。本書は、IT(情報技術)業界への就職を検討している就活生向けのガイドブックである。
IT業界を理解するための5つの特集と3人の人事責任者へのインタビュー、先輩社員インタビュー、最新のITキーワード、同業界での働き方研究などで構成する。
実際にIT業界で働く先輩社員を多く取り上げており、NTTデータや楽天、アクセンチュア、日本IBM、日立製作所、リクルートなど、学生に人気の高い企業で働いている先輩たちの生の声に触れることができる。
職種もSE(システムエンジニア)からITコンサルタント、プログラマ、営業担当者、Webプロデューサーまで幅広く紹介している。2013年にIT業界で大きな話題になっているデータサイエンティスト(データ分析の専門家)の仕事ぶりまで網羅している。
また、ヤフーやNTTコミュニケーションズ、伊藤忠テクノソリューションズの人事責任者には、「求める人材像」「入社後の教育体制」「キャリアプラン」を細かく聞いている。グローバル展開を積極的に進める企業で働きたい人には、特に参考になるだろう。
IT企業の業績ランキングや平均年収ランキング、大学生にアンケートした就職人気ランキングを眺めて、実情を知っておくのもいい。
最後に収録した、IT業界でよく使われるキーワード集に、面接前に目を通しておくと自信がつくはずだ。
IT業界徹底研究就職ガイド2015年版
ITpro 編
日経BP社発行
980円(税込)