PR

 検疫ネットワークは、ネットワークのセキュリティを確保する手段の一つ。主に社内ネットワークなど、外から持ち込んだパソコンが頻繁につながれる環境で用いられる。

 具体的には、パソコンなどをネットワークに接続した際、アクセス先を厳しく制限した状態にいったん置き、そこでパソコンのソフトウエアの状態を検査する。検査に合格したパソコンだけを社内ネットワークに接続させる。この作業が、空港などに到着した搭乗客や荷物の「検疫」と似ていることから、検疫ネットワークと呼ばれる。