モバイルアプリの使用性を高めるには、画面設計だけでなく、サーバー側を含むシステム全体のアーキテクチャーを見直すことが重要になる。まずは、アーキテクチャー設計に踏み込んでモバイルアプリを開発した事例を見ていただこう。
「TAKAMI BRIDAL」ブランドで結婚式プロデュースなどを手がけるブライダル大手の高見は、2012年9月にiPadを使った商談アプリを導入した(図1)。目的は、米国ハワイにある結婚式場「The Terrace By The Sea」を使った海外ウェディングプランに関する商談業務の質を上げること。挙式を検討している顧客に、iPadの商談アプリの画面を見せながら、ハワイの基本的な情報提供、式場の紹介、プラン提示、費用見積もりなどを行う。
2011年11月にハワイでのウェディング事業の準備室を立ち上げると同時にアプリ開発の検討を始め、2012年9月の式場オープンに合わせて導入した。現在は、商談スペースがある全国7拠点で、約30台のiPadに商談アプリを入れて使っている。