今週のITpro検定
目次
-
造語「FinTech」ってどんな意味?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。では、最初の問題です。 「FinTech」という造語に注目が集まっています。ある業種のビジネスやサービスに最新のIT…
-
年金機構の個人情報流出、その発端は?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。では、最初の問題です。 日本年金機構は2015年6月1日、約125万件の年金情報が外部に流出したと公表しました。大規…
-
被害急増「身代金ウイルス」の特徴は?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。では、最初の問題です。 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2015年5月26日、Win…
-
サンリオの情報漏洩、お詫びの品は何?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。では、最初の問題です。サンリオは2015年5月19日、株主向けサイトに登録された個人情報の一部が漏洩していた事実を認…
-
マイナンバー制度、何割が対応作業に着手?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。では、最初の問題です。日経コンピュータと日経BPコンサルティングは2015年4月21日、「企業・組織におけるマイナン…
-
Javaのサポート切れ問題、対象は?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。出題範囲はITproに掲載した記事です。では、最初の問題です。 Javaの開発・実行環境を開発する米オラクルは、20…
-
原子力規制庁の内部資料が流出、その原因は?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。出題範囲はITproに掲載した記事です。では、最初の問題です。原子力規制庁は2015年3月31日、原子力に関する内部…
-
注目集まるグーグル発OSSの開発言語は?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。では、最初の問題です。 米グーグルが開発し、その後オープンソースとして公開されたプログラミング言語に注目が集まってい…
-
改正派遣法、今国会で成立したら施行はいつ?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。出題範囲はITproに掲載した記事です。では、最初の問題です。2015年3月13日、政府は改正労働者派遣法案を閣議決…
-
Apple Watch、フル充電で何時間使える?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。では、最初の問題です。 米アップルは現地時間2015年3月9日、腕時計型ウエアラブル端末「Apple Watch」の…
-
グーグルが発表したAndroidのBYOD向け機能は?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。では、最初の問題です。米Googleは2月25日、セキュアなBYOD(私物端末の業務利用)を実現する新機能を発表しま…
-
レノボのノートPCに入っていたアドウエアは?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。出題範囲はITproに掲載した記事です。では、最初の問題です。セキュリティ侵害の危険性が指摘されていたアドウエアを、…
-
国内IoT市場、2019年の規模はどれくらい?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。では、最初の問題です。IDC Japanは2015年2月5日、国内におけるIoT(モノのインターネット)市場の調査結…
-
Windowsサーバーの次期版、提供開始はいつ?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。では、最初の問題。 米Microsoftは2015年1月30日、WindowsサーバーOSの次期版の提供時期を発表し…
-
JALの個人情報漏洩、お詫びの品は?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。では、最初の問題。日本航空(JAL)は2015年1月21日、2014年9月に判明した顧客情報管理システムへの不正アク…
-
流出パスワード、ワースト1位の文字列は?
クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。では、最初の問題。米SplashDataは2015年1月20日、2014年に流出した330万件のパスワードを集計した結果を発表しました。最も流出が多かったパスワードの文字列は何でしょう。
-
自動運転でNASAと提携した自動車メーカーは?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。出題範囲はITproに掲載した記事です。ご自身のIT動向把握力を知るだけでなく、部下のスキルアップにもお役立てくださ…
-
相次ぐ経営トップ交代、新社長は誰でしょう?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。出題範囲はITproに掲載した記事です。ご自身のIT動向把握力を知るだけでなく、部下のスキルアップにもお役立てくださ…
-
LINEの送金・決済サービスの名称は?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。出題範囲はITproに掲載した記事です。ご自身のIT動向把握力を知るだけでなく、部下のスキルアップにもお役立てくださ…
-
Windows Server 2003 、国内に何台残ってる?
IT営業担当者の皆さん、ITエンジニアの皆さんは、IT業界や技術の動向をどれくらい把握できていると思いますか。クイズ形式の「ITpro検定」を通して、最新の動向をおさらいしましょう。出題範囲はITproに掲載した記事です。ご自身のIT動向把握力を知るだけでなく、部下のスキルアップにもお役立てくださ…