宅配ピザ「ドミノ・ピザ」をチェーン展開するヒガ・インダストリーズは6月18日、携帯電話のWebブラウザからのピザのインターネット注文システムを刷新した。従来のASPサービスを利用したシステムから、自社開発したシステムに変更し、同社の販売管理システムなどと連携をできるようにした。例えば、ピザの配達状況データと連動して、配達出発時にメールで連絡するといった新たなサービスが提供できるようになる。
新システムは、同社が2004年6月から開始したパソコン向けのインターネット注文システムをベースに開発した。パソコン向けのシステムを応用することで、各店舗へのリアルタイム発注システムや会員管理システムといった機能を新たに開発する必要がなく、携帯電話事業者別の画面開発や新たな機能の開発などに注力できた。
開発期間は2007年3月からの約3カ月。開発費は約6000万円という。同社は今後1年以内に、売り上げ構成比のうち30%超をパソコンや携帯電話からのネット注文で獲得することを目指す。