PR

 群馬県のアイオー信用金庫と館林信用金庫は5月15日、2007年11月26日付で予定していた合併を当面延期すると発表した。情報システムや人事制度の統合に、想定していた以上の時間がかかることが判明したため。合併時期は現時点で未定。

 両信金は2006年12月22日に合併を発表し、システム統合などの検討を進めてきた。ともに勘定系など中核システムにはNTTデータの「信金共同センター」を利用しており、統合にそれほど時間がかからないと考えていたとみられる。

 ところが、準備を進めるうちに、印鑑照合システムや為替送信システム、不動産担保の評価システムなど勘定系以外の周辺システムで、仕様の相違が数多く見つかった。この周辺システムの統合に思いのほか時間がかかることがわかった。

 伊勢崎市に本店を構えるアイオー信金の預金量は2266億円(2006年9月末現在)。24店舗を展開している。館林信金は預金量が1069億円(2007年3月末時点)で11店舗を抱える。