グレーチングとは,フリーアクセスを構成する床パネルの一種で,格子状に穴が開いたパネルを指します。
サーバー・ルームの空調は,フリーアクセスの床下から冷風を送り込む方式が一般的です。床下を通って来た冷風は,グレーチングの部分からラック前面に吹き上げられます(図1)。ホットアイル/コールドアイルの標準的な形のデータセンターでは,コールドアイル側にグレーチングが配置されます。

サーバーからの発熱が急増する最近のデータセンターでは,グレーチングの配置が,データセンターの空調設計のカギを握ると言っても過言ではありません(図1)。グレーチングが多すぎると冷風の吹き上げ速度が低くなり,ラック上部まで届かないことがあります。逆に少なすぎると冷風の当たらないラックが生じ,局所的に高温となる部分が現れる可能性があります。
空調計画を行う際には,ラックや空調機の条件に加えて,グレーチングの形状や配置も含めたシミュレーションが不可欠です。
課長 諏訪 浩一