Dellは米国時間12月11日,同社のノートPC「M1710」にBlu-ray Discドライブを搭載すると発表した。Blu-rayドライブが搭載されるのは,同ノートPCの最上位機種(3699ドル)のみ。同ドライブの搭載により,高品位(HD)映画の鑑賞や最大50Gバイトのデータ書き込みが可能となる。
Dellは,ソニー,Apple Computer,Disney,松下電器産業などとともにBlu-ray Disc Associationを設立したメンバーの一員であるため,Blu-ray対HD-DVD規格の戦いにおける同社の立場は明らかである。Hewlett-Packardなどのように両方の技術をサポートすると決めた企業もあれば,MicrosoftやIntelのようにHD-DVD規格のみを支持する企業もある。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。 海外CNET Networksの記事へ
関連記事
- フォトレポート:[CEATEC]Blu-ray&HD DVDが百花繚乱--最新鋭機からプロトタイプまでが一堂に - 2006/10/05 17:22:02
- 日立,Blu-rayビデオカメラ投入を計画 - 2006/10/04 15:17:01
- DIGA最強の布陣--松下電器,Blu-rayレコーダー2機種を発表 - 2006/09/20 21:33:01
- PS3も登場,Blu-ray関連企業18社が発表会を開催 - 2006/08/29 22:36:01
- NEC,Blu-ray Disc搭載PCなど7シリーズ21モデルを発売 - 2006/08/29 19:10:01
- 次世代DVD規格競争,勝利はどちらに? - 2006/08/17 22:45:02