【事例研究】第一三共~経営統合によりデータウエアハウス系のシステムを
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆最新ニュース PICKUP
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
□□………………………………………………………………………………………………
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070920/282485/
□□………………………………………………………………………………………………
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282469/
□□………………………………………………………………………………………………
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070920/282440/
□□………………………………………………………………………………………………
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070920/282438/
□□………………………………………………………………………………………………
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282468/
--☆PR☆--------------------------------------------------------------------
ユビキタスネットワーク社会におけるメールの脅威とその実態 ラック 岩井博樹氏
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
▼インテル,2008年のCPUのロードマップを明らかに
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
▼Windows Liveでは“ソフトウエア+サービス”を提供する
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
▼Dell,モスクワに初の直営店を10月初旬オープン
★最新ニュースの全文はITproのWebサイトで。
ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
1位 5分で人を育てる技術 (28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ITpro Data 製品&サービス・レビュー-----------------------------------
★New!★
■文書管理ソフト■
◆DataScope新着情報 ----------------------------------------------------
[文書管理/イメージ・データ管理]
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥資料請求でプレゼントがあたる!‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
----------------------------------------------------------------------------
--☆PR☆--------------------------------------------------------------------
■3倍のデータ量を、従来の1/3の時間で処理。DWHシステムの統合事例■
SAP BWで統合。サーバーは富士通の基幹IAサーバー「PRIMEQUEST」を採用
詳しくは⇒ http://cc.nikkeibp.jp/?a=00416F
----------------------------------------------------------------------------
好評連載! ITpro SPECIAL「ITガバナンスとリスク管理(GRM)」特集サイト
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
企業活動を支えるITインフラを効率的に管理するにはどうすべきなのだろうか?
日本IBMが提供する様々なサービスマネジメント・ソリューションを紹介する!
詳しくはこちら >>> http://cc.nikkeibp.jp/?a=003F74
----------------------------------------------------------------------------
■ 【開催間近】DLPプロジェクタメーカーが一同に集結する国内最大級の展示会 ■
「DLP Brilliant Days 2007」秋葉原UDX GALLERYにて9月20日・21日に開催!
戸田覚氏、小泉力一氏、西川りゅうじん氏が講演
プロジェクタメーカーによる新製品紹介と最新プロジェクタを展示
■ 詳細は → http://info.nikkeibp.co.jp/nbpp/dlp_projector3/seminar.html ■
--------------------------------------------------------------------☆PR☆--
◆◆◆ ITpro Newsメール 2007年09月20日 ◆◆◆
日経BP社 ITpro編集
◇「ITpro News」は,ITproの更新情報と,内外のITニュースなどを登録者の方々に
無料で配信させていただくものです。
このダイジェスト記事の全文は,「ITpro」のホームページでご覧になれます。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/news/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆目次◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News
『「当社として初のSaaS形式」,独SAPが中堅企業向け新ERPを発表』
『「ヘビーユーザーに追加課金?」,総務省ネット中立懇が報告書を近日公開』
『【IDF 2007 Fall】次期ノートPCプラットフォームは画像処理とWiMAX対応』
『Google,リッチ・メディア対応広告「Gadget ads」を試験運用』
『【REMIX07】まつもとゆきひろ氏が感じた「MicrosoftのRubyへの本気度」』
◆ITpro昨日のベスト10
『1位 5分で人を育てる技術 (28)
"話が分からない"と言われたことのある人への10のアドバイス』
『2位 意外に知られていない熱対策』
◆最新ニュース PICKUP◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News
□◆ 「当社として初のSaaS形式」
□ 独SAPが中堅企業向け新ERP「SAP Business ByDesign」を発表
□□………………………………………………………………………………………………
独SAPは9月19日(現地時間),ERP(統合業務基幹システム)パッケージの新製品
「SAP Business ByDesign」を発表した。対象は社員数が100~500人の中堅企業。
SAP自身がホスティングを手がけ,SaaSとして提供することが特徴だ。
□◆ 「ヘビーユーザーに追加課金?」,総務省ネット中立懇が報告書を近日公開
□□………………………………………………………………………………………………
総務省は9月19日,「ネットワークの中立性に関する懇談会」の第8回会合を開催し
た。同懇談会では昨年11月から,インターネットのコスト負担の公平性や,NGN
(次世代ネットワーク)の利用の公平性などについて,そのあり方を議論してきた。
□◆ 【IDF 2007 Fall】次期ノートPCプラットフォームは画像処理とWiMAX対応が売り
□□………………………………………………………………………………………………
インテルは2008年に新しいノートPC向けプラットフォーム「Montevina(モンテビ
ーナ:開発コード名)」を投入する。9月18日から開催している開発者会議で,
ノートPC向け技術の開発方針を含め,一部の計画を明らかにした。
□◆ Google,リッチ・メディア対応インタラクティブ広告「Gadget ads」試験運用
□□………………………………………………………………………………………………
米Googleは,有料広告サービス「Google AdWords」において,リッチ・メディア対
応インタラクティブ広告フォーマット「Google Gadget Ads」の限定ベータ運用を実施
している。Googleが米国時間9月18日に明らかにしたもの。
□◆ 【REMIX07】まつもとゆきひろ氏が感じた「MicrosoftのRubyへの本気度」
□□………………………………………………………………………………………………
「私はWindowsを使わない日本では珍しいエンジニア」---9月19日にマイクロソフト
のWeb開発者向けイベント「REMIX07」の講演でまつもとゆきひろ氏はこう口火を切り,
会場の笑いを誘った。
セ┃キ┃ュ┃リ┃テ┃ィ┃ソ┃リ┃ュ┃ー┃シ┃ョ┃ン┃フ┃ォ┃ー┃ラ┃ム┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
セキュリティの現在がわかる情報セキュリティ担当者必聴の2日間全40セッション
統合管理によるダイナミックなセキュリティの実現へ向けて IDC Japan 井上亨氏
情報漏えいの傾向とリスクコントロール ネットワークセキュリティ協会根津研介氏
セキュリティ監査を乗り切るポイント 情報システム・ユ-ザ会連盟 島田裕次氏
ほか全40セッション ★会期:2007年10月25日(木)~26日(金)
★受講料無料・事前登録制 お申込み⇒ http://ac.nikkeibp.co.jp/nc/sec14/
--------------------------------------------------------------------☆PR☆--
◆Intel Developer Forum 2007 Fall◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282457/
-------------------------
▼Intel社が40Gビット/秒対応の光検知器を開発
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282451/
-------------------------
▼USB 3.0のコネクタ形状が明らかに,光伝送も視野に入れる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282446/
-------------------------
▼ハードウエアで暗号鍵を管理する技術「Danbury」を公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282401/
-------------------------
▼Intel社がサーバー機向けのSSDを公開,容量は32Gバイト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282400/
-------------------------
▼エコを意識するインテル,プロセッサの鉛とハロゲンをカット
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282399/
-------------------------
▼次世代マイクロアーキテクチャ「Nehalem」の動作デモを初公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282398/
-------------------------
▼Intel,Microsoft,NECなど6社,次世代USBインタフェース「USB 3.0」共同策定へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282396/
-------------------------
▼USB3.0の姿,現行の10倍速でコネクター互換
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282350/
-------------------------
▼11月に次期プロセッサ群「Penryn」を出荷,「Nehalem」もデモ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282336/
-------------------------
◆REMIX07◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070920/282487/
-------------------------
▼「動画閲覧数が伸びても通信量は減った」 -- SilverlightをGMO-HSが検証
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282474/
-------------------------
▼MS,Webサイトに地図情報を組み込むためのSDKを公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282431/
-------------------------
▼セカンドライフでは人と人とのつながりをビジネスに結びつける
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282471/
-------------------------
▼狙いは「人口の4割を占めるノンPC層」,USENのIPTV戦略
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282467/
-------------------------
▼セカンドライフが得意なのは“目に見えないもの”を売るビジネス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282463/
-------------------------
▼マイクロソフトがWeb関連カンファレンスを開催
「次世代に求められるモノ作りのアイデア」などを議論
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282429/
-------------------------
▼3D地図サービス「Virtual Earth」がWebサイトに自由に組み込み可能に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282388/
-------------------------
▼USENが「GyaO」をSilverlightへシフト,Mac対応とDRMに期待
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282341/
-------------------------
▼.NET上に動的言語の“エコシステム”を築く---MSの戦略
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070920/282478/
-------------------------
◆最新ニュース◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070920/282528/
-------------------------
▼Oracle,BPMスイートの新版を「Oracle SOA Suite」と連携可能に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070920/282443/
-------------------------
▼SAP,中堅企業向けSaaS型ERP「SAP Business ByDesign」を提供開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070920/282490/
-------------------------
▼Palmの6~8月期決算速報,スマートフォン販売減少で赤字の可能性
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070920/282479/
-------------------------
▼Microsoftの中国地域担当の最高責任者Timothy Chen氏が辞任
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070920/282488/
-------------------------
▼MicrosoftとSprint,GPS対応モバイル検索サービスを提供開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070920/282486/
-------------------------
▼ドイツ版「iPhone」の独占キャリアはT-Mobile,11月9日に販売開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070920/282437/
-------------------------
▼無停止で容量を拡張できるバックアップ向けストレージ装置,NECが発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282472/
-------------------------
▼NECがスループット1ギガビットの広域イーサ向けレイヤー2暗号通信装置
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282434/
-------------------------
▼アイピーモバイルの米ベンチャーによる買収は破談,新筆頭株主の詳細は不明
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282432/
-------------------------
▼アドベントネットがWeb型システム/ネットワーク監視ソフトに新版
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282264/
-------------------------
▼三菱レイヨン,情報システム子会社の株式を三菱総研とNTTデータに譲渡
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282470/
-------------------------
▼ヴイエムウェア,デスクトップ仮想化ソフトの最新版を発売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282466/
-------------------------
▼Sybaseのレプリケーション・ソフトに新版,ASE15の新機能に対応
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282428/
-------------------------
▼米ビスト,モバイル端末とLotus Notes/Dominoの連携を容易に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282427/
-------------------------
▼松下電器,最新STBの出荷が約2カ月半で2万台を達成
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282458/
-------------------------
▼サン,Solaris 10上でLinuxアプリケーションを動かす仕組みをデモ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282456/
-------------------------
▼イッツコムなどCATV事業者5社,FTTH対抗の広域連携目指すフォーラム設立
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282455/
-------------------------
▼「オンライン小売業者,Webに詳しくなったオンライン消費者への対応を迫られる」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20070919/282454/
-------------------------
▼“IP切替型”のメール配信ASPに新版,負荷増大時にも送信停滞を回避
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282453/
-------------------------
▼米ヤフーの米ジンブラ買収発表,日本では住友商事が引き続き事業展開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282448/
-------------------------
▼アルゴ21,オフショアセンターを新設
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282324/
-------------------------
▼「狙うはメガバンクや中小企業」,コンタクト・センター大手のアスペクト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282321/
-------------------------
▼グリッド技術利用のコンテンツ配信サービス,ブラザーが開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282410/
-------------------------
▼Vistaが利用可能に,仮想化ソフト「VMware Workstation 6(日本語版)」が出荷
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282404/
-------------------------
▼「第一世代の検索はもう終わり」,ファスト サーチが日本向け事業戦略を発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282402/
-------------------------
▼「金融機関,情報セキュリティ問題に対する認識と対応にギャップ」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20070919/282394/
-------------------------
▼セイコーエプソン,高密度化したヘッド搭載の大判プリンターを発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282375/
-------------------------
▼自然言語検索のPowerset,開発用サイトを限定ユーザーに公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282367/
-------------------------
▼プログラミング言語「Ruby」認定試験制度が10月スタート
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282364/
-------------------------
▼SpiralFrog,広告ベースの無料音楽配信サイトを開設
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282357/
-------------------------
▼NECがクラスタ接続型ストレージを製品化,重複排除でバックアップ用途に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282353/
-------------------------
▼Rubyアソシエーションが資格認定制度を正式発表,第1回試験は10月27日に松江市で
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282352/
-------------------------
▼中国で第三者決済サービスを利用した取り引きが急増
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282340/
-------------------------
▼「パスワード破りの4割は,ユーザー名と同じ文字列を試す」米研究者
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282338/
-------------------------
バックナンバーもお読みいただけます。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/news/
◆ITproサイト 昨日のBest10◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News
【2007年09月19日】
"話が分からない"と言われたことのある人への10のアドバイス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070918/282184/
---------------------------------------------------------------
2位 意外に知られていない熱対策
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070912/281738/
---------------------------------------------------------------
3位 第20回 「動かないコンピュータ」と闘う
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070718/277746/
---------------------------------------------------------------
4位 元みずほ銀常務とノンキャリの星,郵政民営化を率いる2人のCIO
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20070913/281870/
---------------------------------------------------------------
5位 IBM,オフィス・アプリ・スイート「Lotus Symphony」を無償公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282259/
---------------------------------------------------------------
6位 オープンソースのプロジェクト管理ツール「ProjectKeeper」正式版公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070918/282182/
---------------------------------------------------------------
7位 大手ITベンダーが共同作成した画面設計の“コツ”,いよいよ公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/282304/
---------------------------------------------------------------
8位 電源設備は最初が肝心
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070912/281745/
---------------------------------------------------------------
9位 「ゲームを無料でダウンロードできます」――実際はウイルス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070918/282212/
---------------------------------------------------------------
10位 ホワイトプラン申込数が800万突破,ソフトバンク加入者のほぼ半数に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070918/282290/
---------------------------------------------------------------
【ITpro Data 】 IT関連の製品/サービスのディレクトリ情報提供サイト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━━
今注目のIT関連製品・サービスを取り上げ,その内容や活用方法を詳しく
解説します。
■ブレード・サーバー■
━━━━━━━━━━━━━━━━━
基幹系サーバーのリプレースも視野,サポート体制の強化で導入も容易に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/REVIEW/20070622/275628/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
閲覧から印刷まで,文書を完全コントロール
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/REVIEW/20070622/275627/
DataScopeでは,IT関連の製品・サービスの特徴やスペックを詳しく記載,
PDF資料のダウンロードや,ベンダーへの資料請求ができます。
◇人,プロセス,情報を結び,業務プロセスの効率化&可視化を促進
「Livelink ECM」 オープンテキスト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/118335/
------------------------------------------------------------------------
[テレビ会議/ビデオ会議]
◇多地点ビデオ会議の安定稼働と
トータル・コスト削減を実現する新サービス
「ポリコム多地点接続サーバー ハウジング&保守サービス」
ポリコムジャパン
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/118340/
------------------------------------------------------------------------
[スパム・メール対策]
◇「迷惑メール対策」と「コンプライアンス」を容易に実現!
信頼と実績のシリーズ
「Symantec Mail Security(SMS)」 日商エレクトロニクス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/118333/
------------------------------------------------------------------------
[専用線]
◇専用線の常識を覆した大容量/低価格な広帯域専用線サービス
「BROAD-GATE 02 <光プライベイトアクセス>」 USEN
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/118315/
------------------------------------------------------------------------
[FTTH]
◇速度・品質・経済性で高い評価の法人向け光ファイバサービス
「BROAD-GATE 02 <光ギガビットアクセス>」 USEN
http://itpro.nikkeibp.co.jp/data/scope/118309/
------------------------------------------------------------------------
今月のプレゼント → http://itpro.nikkeibp.co.jp/as/present/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
----------------------------------------------------------------------------
◆ITproホームページ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/
◆ITpro会員(メールマガジンを含む)に関する登録内容の変更・確認は
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/reguser/
(変更・追加・中止の際には,ユーザーIDとパスワードが必要です)
◆編集面に関するご意見やお問い合わせ,その他不明な点がある方は
http://itpro.nikkeibp.co.jp/ask_pass/
◆メールおよびホームページへの広告掲載をご希望の方は下記へご連絡ください。
it-ad@nikkeibp.co.jp
----------------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2007,日経BP社 掲載記事の無断転載を禁じます。
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
ITpro News 2007.09.20
[「当社として初のSaaS形式」,独SAPが中堅企業向け新ERPを発表]
あなたにお薦め
今日のピックアップ
-
ランサムウエア被害の大阪の病院、初動から全面復旧まで2カ月間の全貌
-
AIが生成したコードは信用するな、脆弱性の巣窟になりがちなワケ
-
米GitHubのCEOに聞く、プログラミングをAIがこなす未来で開発者の幸せとは?
-
「悪意のある」は奥が深い、挙動や感染経路で分けて理解するマルウエア
-
行政DXを阻む「過去の重荷」と「横展開の罠」、打開策はあるのか
-
日本生命が業務システムをクラウドに、2000件の非互換を乗り越える工夫とは
-
ライカ監修のスマホ「Leitz Phone 2」、有名レンズ模した3つの撮影モードを試す
-
SaaSや量子、「守り」の生産管理システムに新技術の波
-
コマンドの力を極限まで高めるシェルスクリプト、VSCodeで効率アップ
-
紛失したAndroidスマホにメッセージ表示、「Googleデバイスを探す」を使いこなす
-
クルマに設備を積み込み「バンワーク」、旅とパソコン仕事を支える道具を探そう
-
整理整頓に安全確保、100均で買えるコンセント周りの便利グッズ5選
注目記事
おすすめのセミナー
-
CIO養成講座 【第32期】
業種を問わず活用できる内容、また、幅広い年代・様々なキャリアを持つ男女ビジネスパーソンが参加し、...
-
業務改革プロジェクトリーダー養成講座【第13期】
3日間の集中講義とワークショップで、事務改善と業務改革に必要な知識と手法が実践で即使えるノウハウ...
-
「なぜなぜ分析」演習付きセミナー実践編
このセミナーでは「抜け・漏れ」と「論理的飛躍」の無い再発防止策を推進できる現場に必須の人材を育成...
-
オンライン版「なぜなぜ分析」演習付きセミナー実践編
このセミナーでは「抜け・漏れ」と「論理的飛躍」の無い再発防止策を推進できる現場に必須の人材を育成...
-
CIO養成講座 【第33期】
業種を問わず活用できる内容、また、幅広い年代・様々なキャリアを持つ男女ビジネスパーソンが参加し、...
-
部下との会話や会議・商談の精度を高める1on1実践講座
このセミナーには対話の精度を上げる演習が数多く散りばめられており、細かな認識差や誤解を解消して、...
-
目的思考のデータ活用術【第2期】
「ワンテーマだけでなくデータ活用のスタートから課題解決のゴールまで体系立てて学びたい」というニー...
注目のイベント
-
WP29サイバーセキュリティ法規
2023年1月30日(月)
-
2月9日開催、「FinTech Salon 特別編~金融機関における2023年のDX投資~」
2023年2月
-
ITインフラSummit 2023 ~全社DXに必要な「DX共通インフラ」~
2023年 2月 1日(水)、2日(木)
-
【2月1日】クラウドファーストからデータファーストへ。競争力をもたらすDX基盤とは?
2023年2月1日
-
IT WORKS@島根LIVE&MATCH
2月3日/2月18日
-
【2月6日】働く環境に変革を!デジタルワークプレースの最前線とは?
2023年2月6日
-
教育とICT Days 2023 Winter
2/13~2/17
-
製造業DX~新時代への挑戦
2023年2月15日(水)、16日(木)
-
【2月16日】Nutanix HCIの基本が60分でわかる!仮想GPU編
2023年2月16日(木)
-
狙われる日本企業サプライチェーン攻撃の脅威にどう備えるか
2022年2月22日(水)
おすすめの書籍
-
妄想と具現 未来事業を導くオープンイノベーション術DUAL-CAST
共創を通した「未来体験」のプロトタイピングを得意とする、越境型クリエイティブ集団「Konel(コ...
-
金融DX戦略レポート2023-2027
金融機関におけるDXの導入実態や投資動向についての独自調査のほか、金融機関と非金融事業者の双方に...
-
建設テック未来戦略2030
施工管理の簡素化・自動化、設計・施工データの共有の合理化、測量の簡易化…どんな課題を解決したいの...
-
メタバース事業・構築戦略 調査編
どこまで現実的にビジネスに展開できるのか、手探りな部分が多いメタバース活用。本レポートは、独自調...
-
製造業DX調査レポート2030
企業210社、現場3000人への最新調査から製造業のDXを巡る戦略、組織、投資を明らかに
-
インフラビジネスレポート2023
拡大する400兆円・成長市場での成功に必要な情報を凝縮 インフラビジネスの最新動向が掴めます
日経BOOKプラスの新着記事
日経クロステック Special
What's New
経営
- 攻めの法務を実現する3つのポイントとは?
- バックオフィスDXの効果とポイントとは?
- すぐ始められるオフィス環境の改善手段とは
- トラブルを防ぐ秘密保持契約をつくるには?
- 間接材購買の見直しが利益向上に貢献する?
- 早稲田大学岩﨑教授に聞く、行政DXの課題
- 食品パウダー化技術でフードロス課題解決へ
- 野菜の流通に革命、農作業を無理なく楽しく
- 今から「2025年の崖」を克服するには?
- 「経営、組織、人財」に関する課題を論じる
- 「経営、組織、人財」に関する課題を論じる
- 成田悠輔氏語る 働き方の「これから」へ
- カーボンニュートラルは本当に「茨の道」か
- 女性起業家コンテスト、第1位が決定!
- 前デジタル副大臣が語る、DX推進の鍵とは
- 女性起業家コンテストの入賞者が決定!
- 竹中工務店、東京海上日動≫DXのコツは?
- 大ブレイクの「受付システム」誕生の舞台裏
- デジタル基盤でインフラ保守の生産性を向上
- デジタルガバメント実現へ、富士通の挑む力