PR


--☆PR☆--------------------------------------------------------------------
V┃P┃N┃ソ┃リ┃ュ┃ー┃シ┃ョ┃ン┃セ┃ミ┃ナ┃ー┃2┃0┃0┃7┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
★最新のWANサービスと関連ソリューションを紹介 会期:2007年11月2日(金)
基調講演 NGN時代の企業ネットはこうなる(仮)野村総合研究所 桑津浩太郎氏 他
★受講料無料・事前登録制 お申込み⇒ http://ac.nikkeibp.co.jp/ncc/vpn2007/
----------------------------------------------------------------------------
■GRANDIT DAY 2007━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
■□企業価値の向上とは何か -「内部統制の実践とその先にくるもの」□□□□□■
■□基調講演:「ICTの革新とグローバル経済」東京大学大学院教授 伊藤 元重氏□■
■2007年11月22日 (木)場所/渋谷セルリアンタワー東急ホテル ボールルーム □■
●詳細・事前登録(無料)はこちら http://granditday2007.visitors.jp/ □□□□■
--------------------------------------------------------------------☆PR☆--

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ◆◆◆ ITpro Newsメール 2007年10月26日 ◆◆◆
              日経BP社 ITpro編集
◇「ITpro News」は,ITproの更新情報と,内外のITニュースなどを登録者の方々に
 無料で配信させていただくものです。
 このダイジェスト記事の全文は,「ITpro」のホームページでご覧になれます。
           http://itpro.nikkeibp.co.jp/news/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
                 ◆目次◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News

◆最新ニュース PICKUP
『NTT東西がNGNのサービス概要を公表,商用化に向け活用業務も認可申請』
『BEA,「1株21ドルで買収交渉に応じる」と声明発表』
『Microsoftの7~9月期決算は27%増収で大幅増益,「引き続きVistaが好調」』
『「一太郎」に危険な脆弱性が3件,ファイルを開くだけで被害の恐れ』
『【東京モーターショー】「出品車の注目度が分かる」,
            ポータル・サイトのgoo上にバーチャル会場が出現』
◆東京ビッグサイトで開催中の展示会PICKUP
『NTTドコモが2008年発売の企業向けケータイを参考出展』
『J-SOX本番年度前の最後のチャンス---新日本監査法人の森本氏』
『世界初の「手のひら静脈認証機能付きマウス」を富士通が展示』
『「テレビ会議でどこからでも経営会議に参加」---ユニ・チャームの知名氏』
◆ITpro昨日のベスト10
『1位 PS3のセキュリティも調べてみた』
『2位 第7回 iPhoneブランドを高めた緻密なアップルの戦略』

ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
             ◆最新ニュース PICKUP◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News

□□………………………………………………………………………………………………
□◆ NTT東西がNGNのサービス概要を公表,商用化に向け活用業務も認可申請
□□………………………………………………………………………………………………
 NTT東西地域会社は10月25日,NGN(次世代ネットワーク)の商用サービスの概要を
明らかにした。NGNで新規に提供を開始するサービスは,「最大1Gビット/秒の法人向
けインターネット接続サービス」「地上デジタル放送のマルチキャスト配信」「帯域
確保通信」「高品質IP電話やテレビ電話」など。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285568/

□□………………………………………………………………………………………………
□◆ BEA,「1株21ドルで買収交渉に応じる」と声明発表
□□………………………………………………………………………………………………
 米BEA Systemsの役員会は米国時間10月25日に,「買収金額が1株当たり21ドルであ
れば交渉に応じる」とする声明を発表した。同社に対しては,現在,米Oracleが1株
当たり17ドル(総額67億ドル)で株式公開買付(TOB)を実施しているが,買収提案
を断り続けてきた。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071026/285584/

□□………………………………………………………………………………………………
□◆ Microsoftの7~9月期決算は27%増収で大幅増益,「引き続きVistaが好調」
□□………………………………………………………………………………………………
 米Microsoftは米国時間10月25日に,2008会計年度第1四半期(2007年7~9月期)の
決算を発表した。売上高は137億6000万ドルで前年同期と比べ27%増加した。純利益
は42億9000万ドルで前年同期の34億8000万ドルを大幅に上回った。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071026/285581/

□□………………………………………………………………………………………………
□◆ 「一太郎」に危険な脆弱性が3件,ファイルを開くだけで被害の恐れ
□□………………………………………………………………………………………………
情報処理推進機構(IPA)とJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2007
年10月25日,ジャストシステムのワープロソフト「一太郎」シリーズに3件の脆弱性
が見つかったことを明らかにした。細工が施された文書ファイルを開くだけで,悪質
なプログラム(ウイルスなど)を実行される恐れがある。対策はアップデートモジュ
ールを適用すること。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285393/

□□………………………………………………………………………………………………
□◆ 【東京モーターショー】「出品車の注目度が分かる」,
□   ポータル・サイトのgoo上にバーチャル会場が出現
□□………………………………………………………………………………………………
 ポータル・サイト「goo」を運営するNTTレゾナントとNTTは10月25日,27日に一般
向け公開が始まる「東京モーターショー2007」の出品車情報やそれらの注目度を会場
図上で一覧できる「どれみる?マップ」の公開実験を開始した。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285530/

--☆PR☆--------------------------------------------------------------------
■■ ◆ SYSTEMS MANAGEMENT FORUM 2007 Autumn ◆ 11月13日(火)
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■■ 大規模化・複雑化するITシステム 運用最適化に向けた対策
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■■ 基調講演◇リスクマネジメントによりシステムの安定性を高める
■■ リスクマネジメントの手法を用いたシステム運用業務の整備方法を探る
■■ 特別講演◇東京海上日動システムズ講演
■■ ◇事例に学ぶ、業務の安定稼動を支えるサービスレベル管理
■■ ほか全9セッション ★会場:目黒雅叙園
■■ ★受講料無料・お申込み http://ac.nikkeibp.co.jp/nc/smf2007autumn/
--------------------------------------------------------------------☆PR☆--

ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
               ◆最新ニュース◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News

▼EMCの2007年Q3決算,純利益が前年同期比74%増
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071026/285401/
-------------------------
▼SanDisk,フラッシュ・メモリーの特許侵害でLGやバッファローなど25社を提訴
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071026/285539/
-------------------------
▼EricssonのQ3決算は36%減益,「ネットワーク部門の不振が全体に影響」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071026/285538/
-------------------------
▼Operaが「Opera 9.5」のベータ版を公開,ブックマーク同期「Opera Link」に対応
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071026/285582/
-------------------------
▼Motorolaの2007年Q3決算,前年比94%の大幅減益
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071026/285537/
-------------------------
▼Intel,アリゾナ州の「Fab 32」で45nm版プロセサ量産を開始,11月12日に出荷
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071026/285400/
-------------------------
▼【iForum 2007】
 「データセンターの消費電力51%削減も可能」,Citrixが新機能の効果をアピール
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071026/285536/
-------------------------
▼【FPDI】そろそろPCのモニタも裸眼立体視?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285578/
-------------------------
▼NTTがNGNトライアルの結果を発表,「品質に見合う料金を払う」は14%
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285535/
-------------------------
▼フュージョン子会社がSEO対策サービス,Web構築に強い販売パートナーも募集
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285534/
-------------------------
▼ISPのDTIが再始動宣言,目玉は業界最安値水準の新料金「ではない」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285575/
-------------------------
▼新日鉄ソリューションズの中間決算,旺盛なIT投資を支えに増収増益
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285574/
-------------------------
▼「2020年に700億台がネットにつながる」,ACCESSの鎌田副社長が未来予想
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285533/
-------------------------
▼IEのセキュリティ・ホールを突く新たなPDF攻撃が次々出現
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285399/
-------------------------
▼【東京モーターショー】
 「あなたの平均燃費は13.7km/lです」,ホンダのエコ・ドライブ・シミュレータ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285572/
-------------------------
▼「2016年までに25%の電力は自社発電で賄う」,BTが風力発電所計画
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285571/
-------------------------
▼NTTデータとファスト,企業内情報検索で協業
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285569/
-------------------------
▼NTT東西,NGNの商用サービス開始に向けて業務範囲拡大の認可を申請
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285563/
-------------------------
▼上半期のPC出荷,「若干前年割れ」も個人は回復傾向に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285529/
-------------------------
▼Business Objectsの2007年Q3決算,前年比19%増収も減益
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285396/
-------------------------
▼Microsoft,Dynamics向けサポートの拡大プログラムを発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285560/
-------------------------
▼“評価”が分かる企業内検索,NTTデータなど3社が共同開発
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285555/
-------------------------
▼【東京モーターショー】
 富士通テン,ケータイのYahoo!地図情報をカーナビに送信可能に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285552/
-------------------------
▼中国語と日本語の翻訳サーバー,東芝ソリューションが販売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285551/
-------------------------
▼アクトビラ,VODの有料サービスを11月開始,配信メニューも明らかに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285516/
-------------------------
▼NTTデータとオムロンヘルスケア,メタボリック改善アプリを共同開発
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285392/
-------------------------
▼【東京モーターショー】
 究極の防犯対策? 日立がハンドル一体型の指静脈認証装置をデモ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285511/
-------------------------
▼NECが理論性能1ペタに迫る“世界最速”のスパコン投入
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285498/
-------------------------
▼日立,従来比で23%の省電力化を図ったPCサーバー「esシリーズ」を販売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285510/
-------------------------
▼【速報】ヤマト,電子マネーに対応した新サービスを11月から開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285483/
-------------------------
▼NECが3年ぶりにベクトル型スーパーコン新機種「SX-9」を販売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285492/
-------------------------
▼Symantecの7~9月期決算は好調な消費者部門で増収,利益は大幅減
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285480/
-------------------------
▼VMwareの2007年Q3決算,90%増収で利益は3倍以上拡大
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285477/
-------------------------
▼Google,「Gmail」でIMAPアクセスを利用可能に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285390/
-------------------------
▼迷惑メールの3割は米国発,ウイルス感染PCが送信元
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285474/
-------------------------

★最新ニュースの全文はITproのWebサイトで。
バックナンバーもお読みいただけます。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/news/

ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
        ◆東京ビッグサイトで開催中の展示会速報◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News

□□………………………………………………………………………………………………
□◆ 【IPCM】NTTドコモが2008年発売の企業向けケータイを参考出展,
□   指紋センサーを搭載
□□………………………………………………………………………………………………
 東京ビッグサイトで開催中の「IPコミュニケーション&モバイル2007」の主催者企
画,「法人向け携帯電話のセキュリティ・ハンズオン」コーナーでは,NTTドコモが
企業向け携帯電話機「FOMA F1100」のモックアップを参考出展している。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285472/

□□………………………………………………………………………………………………
□◆ 【Biz Innovation】J-SOX本番年度前の最後のチャンス,
□   新日本監査法人の森本氏が企業にアドバイス
□□………………………………………………………………………………………………
 「日本版SOX法対応全体の中で文書化は“序の口”。文書化の先にある,内部統制
の有効性評価を意識した取り組みが欠かせない」。新日本監査法人アドバイザリーサ
ービス本部の森本親治 内部統制統括部長/パートナーは10月25日,「Biz Innovation
2007」の緊急講演に登壇。「ゴールを意識した取り組みを」と繰り返して説いた。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285495/

□□………………………………………………………………………………………………
□◆ 【Security Solution】
□   世界初の「手のひら静脈認証機能付きマウス」を富士通が展示
□□………………………………………………………………………………………………
 富士通は,東京ビッグサイトで開催中の「Security Solution 2007」で,手のひら
静脈認証機能付きマウスを出展している(写真1)。同社によると,マウスに組み込
まれた手のひら静脈認証デバイスは世界初だという。従来のデバイスに比べて静脈認
識精度も向上させた。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285506/

□□………………………………………………………………………………………………
□◆ 【VC】「テレビ会議でどこからでも経営会議に参加」,
□   ユニ・チャームの知名情報システム部長が講演
□□………………………………………………………………………………………………
 「SAPS経営を背景に,テレビ会議システムを利用する環境を充実させてきた」。ユ
ニ・チャームの知名俊郎情報システム部長は10月25日,「ビジュアルコミュニケーシ
ョン 2007」の基調講演で,「SAPS」と呼ぶ経営手法とこれを支えるテレビ会議シス
テム活用の取り組みを説明した。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285481/

ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
        ◆IPコミュニケーション&モバイル 2007速報◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News

▼「電池の利用時間延長に期待したい」,スマートフォン先行導入の2社が要望
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285562/
-------------------------
▼企業利用のケータイ料金を安くするためのサービスが集結
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285395/
-------------------------
▼フリーアドレスでも居場所がわかる,日立が「座席ナビ」を展示
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285525/
-------------------------
▼「固定電話は当初計画より多めに残した」,
  モバイル・セントレックスを展開する大阪ガスの松坂情報通信部長
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285487/
-------------------------
▼クライアント・ソフト不要のソフトフォン,日本アバイアが参考出展
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285456/
-------------------------

ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
           ◆Biz Innovation 2007速報◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News

▼大日本印刷,Flexを活用した顧客分析サービスを今年度中に開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285509/
-------------------------
▼「1日20万人が訪問するサイトを低コストで運用する秘けつは?」,
  ケンコーコムの後藤社長
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285476/
-------------------------
▼W-ZERO3からLotus Notesが利用できるゲートウエイ・ソフト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285464/
-------------------------

ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
           ◆Security Solution 2007速報◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News

▼10ユーザーから使える低価格な迷惑メール対策アプライアンス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285559/
-------------------------
▼アイアンポートシステムズ,
 アプライアンス製品に統合されたメール暗号化ソリューションを展示
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285553/
-------------------------
▼デュアキシズがハードウエアによる高速処理が可能な帯域制御装置
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285520/
-------------------------
▼ NTTデータ先端技術がクライアント・ソフト不要の検疫ソリューションを参考出品
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285499/
-------------------------
▼ソリトンシステムズ,社外に送ったファイルのアクセス制御ができる暗号化ソフト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285496/
-------------------------
▼JALインフォテックのパソコン運用管理ツールが
 Vista対応セキュリティ・ツール連携
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285494/
-------------------------
▼「情報セキュリティ対策が企業価値を高める」--経産省の下田裕和課長補佐
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285478/
-------------------------
▼Windows Server 2008と連携する認証・検疫ネットワークのデモ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285389/
-------------------------
▼社内PCのセキュリティ・レベルを可視化するツール,NECが出展
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285442/
-------------------------
▼誤送信のキャンセル機能を持ったメール・セキュリティ・アプライアンス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071024/285427/
-------------------------

ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
         ◆ビジュアルコミュニケーション 2007速報◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/News

▼「生産性重視ならオンライン会議,創造性重視ならリアル会議も」
 --ナレッジサインの吉岡氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285556/
-------------------------
▼NEC,緊急時に本部と現場で情報共有するソリューションを展示
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285515/
-------------------------
▼プリンストンテクノロジー,多地点接続装置用管理ソフトを参考出品
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285491/
-------------------------

ITpro/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
           ◆ITproサイト 昨日のBest10◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥/Mail
【2007年10月25日】

1位 PS3のセキュリティも調べてみた
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071021/285065/
---------------------------------------------------------------
2位 第7回 iPhoneブランドを高めた緻密なアップルの戦略
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070904/281161/
---------------------------------------------------------------
3位 【最終回】ケータイが「メイドインジャパン」の誇りを取り戻す日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071023/285227/
---------------------------------------------------------------
4位 失敗プロジェクトの尻ぬぐいや助っ人ばかりやらされて,
  モチベーションが保てません。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071016/284705/
---------------------------------------------------------------
5位 【東京モーターショー】
  SCE子会社が明かすGT-R開発秘話,「多機能メーターはうちが開発した」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/285455/
---------------------------------------------------------------
6位 第1回 車内LANって何だろう
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071017/284781/
---------------------------------------------------------------
7位 アドビのPDF管理ソフトをビッグローブがSaaS提供
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071024/285436/
---------------------------------------------------------------
8位 4万3000人月,時間との闘い
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071022/285120/
---------------------------------------------------------------
9位 インスタント・メッセージは便利?面倒?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20071022/285110/
---------------------------------------------------------------
10位 現役エンジニアが語る,YouTube旗揚げの知られざる秘話
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20071024/285433/
---------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------------
★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
----------------------------------------------------------------------------
◆ITproホームページ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/
◆ITpro会員(メールマガジンを含む)に関する登録内容の変更・確認は
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/reguser/
(変更・追加・中止の際には,ユーザーIDとパスワードが必要です)
◆編集面に関するご意見やお問い合わせ,その他不明な点がある方は
http://itpro.nikkeibp.co.jp/ask_pass/
◆メールおよびホームページへの広告掲載をご希望の方は下記へご連絡ください。
it-ad@nikkeibp.co.jp
----------------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2007,日経BP社 掲載記事の無断転載を禁じます。
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3