ITproでは、Facebook上にFacebookページを開設している(画面)。まだご存じない方はぜひ一度アクセスし、Facebookユーザーの方にはファンになっていただきたい。
Facebookは世界最大のソーシャルネットワークサービス(SNS)である。ITproのFacebookページは、このFacebookを活用してITpro発の情報をより多くの方にお届けしようと作られたものだ。
「ウォール」と呼ばれる部分には、Webサイト上で公開した記事の情報などをニュースフィードとして公開する。ファンになれば、メールマガジンなどよりも早く記事の公開情報を入手できる。発表会や取材先で撮影した写真や動画など、Webサイトでは掲載されていない情報も、Facebookページ上で紹介している。
「いいね!」を押してファンに
ページの上部には「いいね!」ボタンがある。Facebookユーザーがこのボタンを押すと、ITproのFacebookページのファンになれる。ファンになると、その人のFacebookのニュースフィード上にITproのFacebook上で公開された情報が随時表示されるようになる。
ITproのFacebookページを訪れたり、自分のニュースフィードに流れている情報で、興味を持つ内容があったりしたら積極的にクリックしてほしい。ITproのWebサイトに飛んで、記事の全文を読むことができる。同様に、発表写真やクエスチョンだったら、Facebook上のそれらの情報が表示される。
お気に入りの情報は友達に拡散を
ITproからの情報が気に入ったり、ほかの人にも役立つと思ったりした場合は、ITproにフィードバックしたり、お友達に拡散したりすることができる。
例えば、ニュースフィードの下に表示される「いいね!」を押すと、同じ内容を見ている人にあなたが「いいね!」と評価したことが伝わる。他の人が押した場合も同様のため、どの情報に対して何人の人が「いいね!」と言っているかが一目で分かる。
ITpro編集部にも、あなたが「いいね!」を押してくれたことが伝わる。もし、記事を元に言いたいことがあれば、「コメントする」を使って書き込むとよい。その内容がITpro編集部に伝わったり、ほかのFacebookユーザーにあなたの意見が表示されたりするようになる。
この内容はぜひ多くの人にも読んでもらいたいと感じたときは「シェア」を押す。あなたのニュースフィードはもちろん、あなたのお友達のニュースフィードにも、その記事の情報が表示される。SNSの特徴である強力な伝搬力が発揮されるのだ。