米フェイスブックが運営する世界最大級のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)。自分のプロフィールを登録し、友人や知人との間でメッセージや写真を共有したり、共通の話題を持つグループに参加して議論したりする。2004年当時、米ハーバード大学の学生だったマーク・ザッカーバーグ氏が、学生の顔写真を載せたデジタルアルバムとして開発・公開したのが始まり。利用者数は全世界で5億人を超える。2007年5月、利用者がFacebook上で自由にアプリケーションを開発するためのAPIを公開したことが、普及のきっかけとなった。
この記事は有料会員限定です
「日経コンピュータ」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
日経クロステックからのお薦め
日経BP 総合研究所がお話を承ります。ESG/SDGs対応から調査、情報開示まで、お気軽にお問い合わせください。
ブランド強化、認知度向上、エンゲージメント強化、社内啓蒙、新規事業創出…。各種の戦略・施策立案をご支援します。詳細は下のリンクから。
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。