総合化学から個性派化学へ。この10年、事業構造の転換を進めてきた昭和電工。今や石油化学ではなく、ハードディスク装置用磁気ディスクが利益の大半を稼ぎ出す。さらなる変革に向け陣頭指揮を執る市川秀夫社長は、かつて外資との合弁会社でERP(統合基幹業務システム)導入を手がけた経験を持つ。その市川社長に事業戦略とITに求めるものを聞いた。
この記事は有料会員限定です
「日経コンピュータ」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
日経クロステックからのお薦め
渾身の記事を直接お届け、2月24日に新サービス「フカメル」開始
9つの世界初を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ2」を深掘りする。裏側には、未踏に挑んだ10人のスペシャリストがいた。とっておきの10の物語を通して、「チームはやぶさ2」が奇跡を成し遂げた理由に迫る。