7月30日。週明けの株式市場で、今の富士通を象徴する出来事があった。株価が前週末の終値と比べて45円(13.3%)安い292円に急落し、一時300円を割り込んだのだ。株式分割を考慮すると、1980年以来、実に32年ぶりの安値である。8月に入っても株価は低迷し、300円付近で一進一退を続けている(図1)。
この記事は有料会員限定です
「日経コンピュータ」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
【SE応援割開始】月額プランは8月末まで無料
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。