甚大災害に備え、市民が災害情報をワンストップで得られるネットの新サービスが相次いでいる。NTTとNHKは2012年10月1日、主要な安否情報サービスをまとめて検索できる統合サイトを開設。Twitter Japanは12年9月下旬から、自治体や公的機関が発信した信頼できる災害情報を簡単に探せるサービスを始めた。
この記事は有料会員限定です
「日経コンピュータ」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
【SE応援割開始】月額プランは8月末まで無料
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。