PR

 ヤフーと東日本旅客鉄道(JR東日本)は2006年5月22日、包括的な業務提携を行うことを発表した。明らかになった具体的な提携内容は以下の3点。

1.来春をめどに「Yahoo! JAPAN」における商品購入時に、モバイルSuicaによる決済サービスを開始する。カード型のSuicaでの決済は今後検討する

2.2007年度冬をめどに提携クレジットカード「Yahoo! JAPANカード Suica」を発行する

3.「Yahoo! JAPANカード Suica」会員を対象にYahoo!ポイントをSuicaSF(鉄道料金などの支払いに利用できるポイント)に変換できるサービスを開始する

 携帯電話のみを利用してYahoo!を利用するユーザー向けに、モバイルSuicaによる決済サービスを提供することが大きな狙い。コンビニなどの店舗ではなく、インターネットを利用したSuicaによる決済サービスが提供されるのは初めてとなる。パソコンを使った決済については現時点では未定。現状ではパソコンではカード型のSuicaは残高を見ることはできるが、決済やチャージができないため、新たにインフラを構築する必要がある。

 また将来的にはYahoo!ショッピングやYahoo!オークションで入手した商品を、駅でSuicaを使って決済して受け取るといったサービスも提供したいとしている。