PR

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2006年6月6日,インターネット上における端末間の暗号化通信を可能にする「IPv6マルチポリシー接続サービス」を,2006年7月から試験的に提供すると発表した。専用の暗号通信装置をユーザー宅に設置し,IPv6技術を使って一つのアクセス回線上に複数のVPN(仮想閉域網)を設定できるようにした。同サービスを導入したネットワークの間では,暗号通信装置の配下にある複数の端末がそれぞれ異なるVPNを設定して安全に通信できるようになる。業務別にアクセス可能なシステムを区別したり,企業間取引などで相互に通信できる部署を限定する,といった使い方が可能になる。

 NTT Comは同サービスを,2007年3月末まで試験サービスとして提供し,その後事業化する計画である。