東芝は2006年8月23日,ブロードバンド(高速大容量)回線を通じて配信される映像サービス「4th MEDIA」に対応した液晶デジタルテレビ「REGZA Z2000 シリーズ」を発売すると発表した。デジタルテレビをNTT東西地域会社のFTTH(ファイバー・ツー・ザ・ホーム)回線につなぐことで,VOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスや多チャンネル放送サービスが利用できる。VODは大手ISP(インターネット・サービス・プロバイダー)のぷららネットワークスが,多チャンネル放送はブロードバンド放送事業者のオンラインティーヴィが提供している。
REGZA Z2000 シリーズには32型~47型の4機種がある。32型,37型,42型は9月中旬に,47型は10月下旬に売り出す。市場推定価格は32型が30万円前後,37型が42万円前後,42型が50万円前後,47型が60万円前後である。東芝は4th MEDIAに対応した液晶デジタルテレビ「Z1000 シリーズ」を既に2005年から販売しており,今回はこれに続く第2弾となる。