PR

 開場と同時にどっと人がなだれ込む。関係者だけの“ビジネスデイ”でこのすごさ。いったい明日からの一般公開日はどれだけの人が集まるのか……。いよいよ始まった「東京ゲームショウ2006」、皆さんがご覧になりたい注目ハードを、ちょっとだけお見せしよう。

 なんといっても今回の話題は、ソニー・コンピュータエンタテインメントの“動くプレイステーション3”が展示され、実際に遊べること。関係者だけの招待日だというのに、開場わずか15分で試遊を待つ列が!

 マイクロソフトのブースでは、先日発表になった「Xbox 360 HD DVDプレーヤー」を展示。Xbox 360本体とこのプレーヤーを合わせて、わずか5万円程度で次世代のハイビジョンソフトを手軽に家庭で楽しめるのだ。ゲーム好き、AV好き、どちらにとっても必見のブースだろう。

 セガのブースでは任天堂の「Wii(ウィー)」を展示。残念ながら一般のみなさんは遊べないが、素敵なコンパニオンさんがものすご~く楽しそうにデモをやっているので、見ているだけハッピーな気分になれること請け合い。ぜひ訪れてもらいたい。

 注目ハード“チラ見せ”の最後はNTTドコモのブースから。こちらも先日発表になったばかりの新型iアプリ「メガiアプリ」を展示。そう、あの次期端末「903i」らしき“覆面ケータイ”が見られだけでなく、実際に触って遊ぶことができる。

 さて、もういてもたってもいられなくなったのでは? デジタルARENA「東京ゲームショウ2006」速報ステーションでは、随時とれとれの情報をアップしていくので、こまめにチェックしてもらいたい。もちろん、ここに紹介したハードの詳細情報も続々更新する予定だ。

今回の東京ゲームショウ最大の目玉はSCEの「プレイステーション3(PS3)」だろう。実際に“動くPS3”に感動!開場わずか15分でこの行列だ(しかもプレスなど関係者だけで……)

マイクロソフトのブースで注目は、先日発表された「Xbox 360 HD DVDプレーヤー」。これにより、高精細なハイビジョンソフトがぐっと身近になるのは間違いない!

残念ながら遊ぶことはできないが、任天堂の「Wii」も展示されている。コンパニオンの激しいデモプレーに、見ている側もアツくなる?

NTTドコモのブースでは「メガiアプリ」に注目しよう!ケータイはもはや立派なゲーム機だ。まだ発表されていない次期主力モデル「903i」らしき端末が……(ううっこのカバーを外したい!もちろんダメです)