PR

 日本IBMは,SOA(サービス指向アーキテクチャ)に基づく業務システムの設計/開発支援ソフト「Rational Software Delivery Platform V7.0」(SDP)を,2006年12月23日に出荷する。

 SDPは,異なる業務システム同士をXMLのHTTP転送などの高いレイヤーで連携させるSOAシステムの設計に重点を置いた統合開発環境である。オープンソースのJava統合開発環境Eclipseをベースとする。UML(Unified Modeling Language)2.1を用いたSOAシステムの設計支援を中核機能とし,プログラミング言語やAPサーバー環境への実装までを扱う。SOAシステムの設計に適したプログラム設計図の表記方法や設計テンプレートを提供する。

 SDPの製品ラインアップは4つで,価格は以下の通り。UML設計ソフト「Rational Software Modeler V7.0」が25万6700円(税別)。UML設計からJava/C++への実装までを扱う「Rational Systems Developer V7.0」が35万6800円(税別)。SOAを構成するJ2EEアプリケーション・サーバー環境の開発環境「Rational Application Developer V7.0」が57万2000円(税別)。SDPの全機能を包含したRational Software Architect V7.0」が78万6500円(税別)。