PR

 NTT東日本は1月19日,18日の午前1時ごろから茨城県の一部地域で発生していた通信障害が19日4時23分に復旧したと発表した。

 通信障害は,ガス工事会社が誤ってアクセス系の通信ケーブルを切断したために起こったもの。NTT東日本の約1300回線の加入電話ユーザーで不通になっていた(関連記事)。

 また,同じ原因で不通になっていたKDDIの「メタルプラス電話」と「メタルプラスネット DION」は4時23分に,ソフトバンクテレコムの「おとくライン」は3時42分に復旧した。