PR

 米Adobe Systemsは米国時間2009年1月12日,プロセス自動化ソフトウエア「LiveCycle ES(Enterprise Suite)」の開発環境を米Amazonのクラウド・コンピューティング・サービスで提供する「LiveCycle ES Developer Express」を開始したと発表した。LiveCycle ESによるエンタープライズ・アプリケーションのプロトタイピング,開発,テストに利用できる。

 同サービスの運用には,Amazonのクラウド型ホスティング・サービス「Amazon Elastic Compute Cloud(Amazon EC2)」およびオンライン・ストレージ・サービス「Amazon Simple Storage Service(Amazon S3)」を利用する。JBoss Application ServerとMySQLデータベースを基盤としてLiveCycle ESアプリケーションが動作する仮想環境を直ちに利用できる。

 開発者は,サーバーの導入やLiveCycle ESのインストールなど,開発環境の構築にかかる手間を省き,アプリケーション開発に取りかかれる。

 同サービスは,開発者向けサポート・プログラム「Adobe Enterprise Developer Program」の契約者が利用できる。同プログラムの利用料金は年1495ドルから。

[発表資料へ]