PR
3月30日より正式公開される新しい「MSN」のトップページ
3月30日より正式公開される新しい「MSN」のトップページ
[画像のクリックで拡大表示]
「MSNぜんぶ検索(ベータ)」の検索結果画面
「MSNぜんぶ検索(ベータ)」の検索結果画面
[画像のクリックで拡大表示]

 マイクロソフトは3月16日、ポータルサイト「MSN」のトップページを3月30日にリニューアルするのに先立ち、新トップページの一部ユーザー向け試験提供を開始した。レイアウト変更、ニュース/メール/動画プレーヤ表示といった改良により、利便性を改善したとしている。広告サイズも拡大する。

 ユーザー視線動向や日本人の好む色合いなどを調べ、調査結果に基づいてリニューアルした。メールやニュース「MSNトピックス」(3月19日開始)、「MSNビデオ」用プレーヤ、串刺し検索機能「MSNぜんぶ検索(ベータ)」(関連記事)をトップページに掲載し、一覧性を高めた。左側に「使っ得エリア」、中央に「見て得エリア」、右側に「知っ得エリア」と画面を3つに分け、各エリアの機能を明確化した。

 「MSNホームウィンドウ」広告のサイズを従来の300×250ピクセルから350×240ピクセルに変えたほか、マウスポインタが重なると拡大表示するマウスオーバーフローティング(MOF)広告「MSNホームウィンドウBB MOF」の拡大サイズも760×340ピクセルから795×380ピクセルに広げ、より高いブランド訴求効果を狙った。

 国内向けMSNの月間利用者数は約4000万人。全世界では毎月約5億5000万人が利用している。

■関連情報
・マイクロソフトのWebサイト http://www.microsoft.com/japan/