PR

 人材募集サイトの企画/運営などを手がけるインターワークスは、同社の派遣/求人サイトにアクティブコアのASP型Webアクセス解析サービス「ac cruiser」を導入した。Webサイト利用者の行動履歴を分析することで広告と検索エンジン最適化(SEO)対策の効果を把握し、集客施策の費用対効果を改善する考え。

 インターワークスは、「派遣ネット」など合計5サイトにac cruiserを導入。パソコン向けサイトと携帯電話向けサイトの両方でアクセス状況を解析する。求人に応募したユーザーの年齢/性別といった属性情報、勤務地/業種/職種といった求人情報を取得し、ユーザーセグメント別の応募件数や広告効果を調べる。

 これまで同社は各サイトで異なる解析ツールを利用していたため、同じ分析基準で各サイトの効果測定を行うことや、パソコン向けサイトと携帯電話向けサイトを比べることが難しかったという。今後は解析レポートを迅速に作成して比較できるため、会員獲得や応募件数を増やす集客プランの改善とアクションにつなげられるとみている。

 ac cruiserは、行動ターゲティング技術を利用して広告効果測定、アクセス解析、売り上げ貢献度分析を行うツール(関連記事その1その2)。料金は、初期費用が5万2200円から、月額費用が5万2500円(月間20万ページビュー未満)から。

■関連情報
・インターワークスのWebサイト http://www.inter-works.jp/
・アクティブコアのWebサイト http://www.activecore.jp/