日本マクドナルドホールディングスは、おサイフケータイ向けの電子クーポン「かざすクーポン」の全国店舗(一部を除く)に向けた導入を8月28日に完了すると発表した。合わせて、電子マネー「iD」も全国の店舗で利用可能になる。
かざすクーポンは、マクドナルドとNTTドコモ、および両社の合弁会社The JVが協力し、2008年5月に九州と中国地方の一部店舗で導入を開始した。その後、関東圏、近畿圏に拡大していた。
専用アプリケーション「トクするアプリ」を起動して、マクドナルドが配信する電子クーポンから使いたいものを選び、店内にある読み取り装置におサイフケータイをかざすと注文を行える。iDやEdyの利用と組み合わせれば、おサイフケータイだけで注文から支払いまですばやく済ませられる。
導入完了に伴い、トクするアプリをバージョンアップする。スタンプカード機能を追加し、会員証として使用することが可能。かざすクーポン利用時に限らず、商品購入の際に読み取り装置にかざすと、キャンペーンに応じたスタンプが自動的に貯まる。
同社によると、現在かざすクーポンの利用者は450万人以上にのぼる。
■関連情報
・日本マクドナルドホールディングスのWebサイト http://www.mcd-holdings.co.jp/
・エヌ・ティ・ティ・ドコモのWebサイト http://www.nttdocomo.co.jp/