構文 |
|
document.要素.width="横幅" [DOM属性] |
横幅 |
|
数値 | 単位付きの数値 | n% |
|
|
説明
- table要素の「width」属性の値を持つ。DOMに対応したブラウザでは,JavaScriptを使ってtable要素の情報を取得したり,操作したりすることも可能になった。例えば「width」属性に値を設定すれば,table要素の横幅を動的に変更することもできる。
- 用例では,ボタンをクリックした時,id名「TABLE」を設定したtable要素の「width」属性の値を変更することで,テーブルの横幅を変更している。
用例
ボタン・フォームをクリックすると,id名「TABLE」を設定したtable要素の横幅が変わる。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html><head>
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<title>width</title>
<script type="text/javascript">
<!--
function T_Width(){
if(document.getElementById){
document.getElementById("TABLE").width = "400px"
}
}
//-->
</script>
<style type="text/css">
<!--
body { background-color: #ffffff }
-->
</style>
</head>
<body>
*テーブルの横幅
<hr>
<form>
<input type="button" value="横幅を変更" onClick="T_Width()">
</form>
<hr>
<table id="TABLE" height="200" width="200" border="1"
cellspacing="2" cellpadding="0">
<tr>
<td>111111</td>
<td>222222</td>
</tr>
<tr>
<td>333333</td>
<td>444444</td>
</tr>
</table>
</body></html>
この用例を実行する